新しく開業して数か月のHOTEL THE MITSUI KYOTOに宿泊してみました。
エントランスの門など、和のテイストを強調したインテリアで、ホテル全体は流石にまだ施設設備が新しく清潔です。バレーサービスやチェックインでのスタッフの対応も問題は無く良い感じです。
ガーデンヴィユーの部屋なので中庭の眺めは素晴らしいのですが、部屋自体は特にこれといった特徴はありません。洗面や広い浴室は使いやすく快適ですが、女性用のアメニティーが少し貧弱です。ただとにかく中庭を挟んでこちらの部屋と向かい側の棟の部屋どうしが丸見えで、常にカーテンを下ろしておかなければならないのが不便で落ち着けません。折角のガーデンヴィユーなのにねー!
ホテル一押しのサーマルスプリングは大きな低温の浴槽と周りにデッキチェアーが配されているだけで、日本の温泉も大好きな私自身は利用してみて、あーこんなものかとあまり興味は湧きませんでした。この時節柄マスクを着用して浴槽に入らなければなりませんでした。仕方ないかな。
夕食はホテル内のイタリア料理FORNIにしました。前菜やメインをセレクトでき、美味しくいただきましたが、スタッフの連携がまだとれていないのか少しせわしない感じで事務的な対応でした。
再度宿泊するかの結論から言えば、失礼ながらウーン無いなーという感じですね。裕福な外国人観光客をターゲットにした、あるいは京都という観光地を意識した高級指向の値段設定なのかどうかはわかりませんが、この程度の広さの部屋と施設設備、ホスピタリティーで素泊まり(朝食抜き)10万円弱は高すぎますね。駐車場代、朝、夕食代等々を含めると15万円前後、僕たちのようにホテルでゆっくりす...新しく開業して数か月のHOTEL THE MITSUI KYOTOに宿泊してみました。
エントランスの門など、和のテイストを強調したインテリアで、ホテル全体は流石にまだ施設設備が新しく清潔です。バレーサービスやチェックインでのスタッフの対応も問題は無く良い感じです。
ガーデンヴィユーの部屋なので中庭の眺めは素晴らしいのですが、部屋自体は特にこれといった特徴はありません。洗面や広い浴室は使いやすく快適ですが、女性用のアメニティーが少し貧弱です。ただとにかく中庭を挟んでこちらの部屋と向かい側の棟の部屋どうしが丸見えで、常にカーテンを下ろしておかなければならないのが不便で落ち着けません。折角のガーデンヴィユーなのにねー!
ホテル一押しのサーマルスプリングは大きな低温の浴槽と周りにデッキチェアーが配されているだけで、日本の温泉も大好きな私自身は利用してみて、あーこんなものかとあまり興味は湧きませんでした。この時節柄マスクを着用して浴槽に入らなければなりませんでした。仕方ないかな。
夕食はホテル内のイタリア料理FORNIにしました。前菜やメインをセレクトでき、美味しくいただきましたが、スタッフの連携がまだとれていないのか少しせわしない感じで事務的な対応でした。
再度宿泊するかの結論から言えば、失礼ながらウーン無いなーという感じですね。裕福な外国人観光客をターゲットにした、あるいは京都という観光地を意識した高級指向の値段設定なのかどうかはわかりませんが、この程度の広さの部屋と施設設備、ホスピタリティーで素泊まり(朝食抜き)10万円弱は高すぎますね。駐車場代、朝、夕食代等々を含めると15万円前後、僕たちのようにホテルでゆっくりするだけの者にはこれだけの費用を払うなら他に選択できる素晴らしいホテルがもっと沢山あるなーというのが実感でした。さらに表示
一部のみ表示する