部屋や建物はしっかりしててよい感じ。ベッドやタオルも悪くない。細かい気配りが感じられる。
フロントは真面目すぎて面白味はない。日本の会社の特性かもしれないが何でも他人事のような言葉に感じる。ベルはフランクだが、それだけ。
- 無料Wi-Fi
- レストラン・飲食店
部屋や建物はしっかりしててよい感じ。ベッドやタオルも悪くない。細かい気配りが感じられる。
フロントは真面目すぎて面白味はない。日本の会社の特性かもしれないが何でも他人事のような言葉に感じる。ベルはフランクだが、それだけ。
宿泊先のホテルで朝食をとろうとしたところ、待ち時間が長そうなのでこちらにお世話になりました。JTBのプログラムで他のホテルも利用可能だったのです。
洋食のセットでオムレツをオーダーしたのですが、文句のつけようがない仕上がりで大変満足しました。
ロビーも広く密になる心配はありません。スタッフさんのサービスも良く大変満足です。ルームサービスも迅速に対応頂けました。朝食は17階の景色の良いレストランで快適なサービスと美味しいアメリカンブレックファーストで朝から優雅に過ごせました。
出張の楽しみは洋画の鑑賞でしたが、VOD放映を止めてしまわれたことが事前に公表(少なくともWebには公表されてません)されてなかったことが残念でした。
そして部屋の宿泊ガイドには衛星放送をお楽しみください、詳しくは別紙TV放送の案内をご参照くださいと書いてありますが・・・TV放送案内はどこにもありません。
そのことはフロントに電話照会して確認できた次第です。
公表の方法や部屋の宿泊ガイドへの記載などの矛盾点は早めに整合させておいた方が宜しいのではないかと思いました。
いろんなホテルに多く泊まってますが、オークラは初めてでした。さすが日本を代表するホテル。今回は京都でしたが、立地も良くとても便利でした。高層階からの東山方面の眺めも素晴らしく、リニューアルしてあるのか、内装も充分でした。翌日に泊まった某アメリカ系のチェーンのホテルはオークラの倍の費用だったのですが、眺望は全く良くない、というよりホテルのレストランから見えてしまうので、カーテンも明けられませんでした。オークラはすたの教育も良く、京都の定宿に決めました。
いつもと同じ東山側スーペリアツインに4泊。
15回からの眺めは本当に好きです。
コロナ対策も万全で、部屋はもちろんのこと、エントランス、レストラン等の
公共エリアでもソーシャルディスタンスが考慮されていて安心でした。
至る所に消毒液も配置されています。
オリゾンテでの朝食はセレクションブレックファスト。
スタッフは大変かもしれませんが、私はバフェよりこの方が断然好みです。
鉄板焼きもソーシャルディスタンスが守られていて、コロナ発生以来初めてのレストランでの食事ですが、おいしい食事を安心していただけました。
ホテル側には負担の多いことが多いと思います。
それでも、スタッフの方々からは、いつもにも増して柔らかく且つおもてなしの心を感じました。
大変なときですが、どうぞ頑張ってください。
そしていつもと変わらない素敵な時を過ごさせていただいたことに感謝いたします。