推奨しているブラウザをお使いではないようです。一部のブラウザなどでは、お使いの環境によって体裁が崩れたり、本サイトのデザインと異なった表示をしてしまうことがあります。トリップアドバイザーを快適にご利用頂くために、以下のブラウザを推奨します。
Windows: Internet Explorer, Mozilla Firefox, Google Chrome. Mac: Safari.
本日営業: 10:30 - 20:00
保存
口コミのハイライト
行っててよかった!!

島崎先生はとても優しい人です。 箏の腕前だけではなく、教え方もわかりやすくて、本当に勉強になりました。 先週金曜日 先生と一緒に過ごした午後はとても楽しかったです。 時間があれば、絶対、また行きます... 続きを読む

2018年9月3日に投稿しました
OnAir811738
新鮮な京都体験

帰省の途中京都に1泊した際に筝演奏体験で伺いました。 学校の授業以外では楽器に縁のない身でした、実際に筝で2曲も演奏することができ非常に充実した時間を過ごすことができました。 また、京都ご出身の先生か... 続きを読む

2018年3月31日に投稿しました
nishi-hiro
89 件すべての口コミを読む
  
口コミ (89)
レビューを絞り込む
89件
評価
89
0
0
0
0
旅行者のタイプ
投稿時期
言語すべての言語
その他の言語
評価
89
0
0
0
0
口コミ中のキーワードを検索
絞込み条件
絞り込み
一覧を更新中...
口コミ 89 件中 27
2018年3月31日に投稿しました

帰省の途中京都に1泊した際に筝演奏体験で伺いました。
学校の授業以外では楽器に縁のない身でした、実際に筝で2曲も演奏することができ非常に充実した時間を過ごすことができました。
また、京都ご出身の先生から筝だけではなく京都の風土や暮らしのお話を伺うことができ、名所を観光するのとは違った視点で京都を楽しむことができました。
京都には魅力的なスポットが多いですが、それらを巡る合間にこういった体験を交えることも新鮮で良いと思います。

訪問時期:2018年2月
役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
箏春庵のSoushunanさん(Owner)がこの口コミに回答しました2018年4月10日に返信済み

この度は箏春庵のお琴体験にお越しくださいましてありがとうございました!
京都滞在の良き思い出になっていましたら、嬉しく思います。お琴は、初めてのチャレンジでも、コツをつかめば楽しく合奏まで楽しんでいただける楽器です。また京都にいらっしゃる機会がございましたらぜひいらしてくださいね。お待ちしております。

箏春庵 島崎

不適切な返信を報告する
口コミは投稿者の個人的見解に基づきます。TripAdvisor LLCの見解ではありません。
機械翻訳で日本語を表示できます(内容の参考程度にご利用ください)。 翻訳を表示しますか?
2018年8月14日に投稿しました モバイル経由

訪問時期:2018年8月
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
箏春庵のSoushunanさん(オーナー)がこの口コミに回答しました2018年8月16日に返信済み
Google 翻訳

不適切な返信を報告する
口コミは投稿者の個人的見解に基づきます。TripAdvisor LLCの見解ではありません。
2018年8月13日に投稿しました モバイル経由

訪問時期:2018年8月
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
箏春庵のshima015さん(オーナー)がこの口コミに回答しました2018年8月18日に返信済み
Google 翻訳

不適切な返信を報告する
口コミは投稿者の個人的見解に基づきます。TripAdvisor LLCの見解ではありません。
2018年7月13日に投稿しました

訪問時期:2018年7月
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
箏春庵のshima015さん(オーナー)がこの口コミに回答しました2018年7月16日に返信済み
Google 翻訳

不適切な返信を報告する
口コミは投稿者の個人的見解に基づきます。TripAdvisor LLCの見解ではありません。
2018年6月25日に投稿しました モバイル経由

訪問時期:2018年6月
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
箏春庵のSoushunanさん(オーナー)がこの口コミに回答しました2018年7月4日に返信済み
Google 翻訳

不適切な返信を報告する
口コミは投稿者の個人的見解に基づきます。TripAdvisor LLCの見解ではありません。
口コミをさらに見る