阿闍梨餅本舗 京菓子 司... 続きを読む
阿闍梨餅本舗 京菓子 司... 続きを読む
京都に行ったという友人からお土産に阿闍梨餅を頂きました。 もっちりした生地の中に小豆が入っている、よくありそうで他にはない食感で美味しかったです。京都らしい上品な甘さ。自分も京都に行く機会があれば、阿... 続きを読む
京都のお土産で一番喜ばれるのは阿闍梨餅なんだよ。八ツ橋は有名だけど、いかにもっていう感じだし、慣れちゃっているから新鮮味がない。阿闍梨さんは、不思議な食感と美味しさで喜ばれる!
阿闍梨餅本舗 京菓子 司 満月さん、阿闍梨餅が人気です。
出町柳近くの百万遍に店を構える本店は、京の老舗らしい風情ある佇まい。
阿闍梨餅の阿闍梨とは、荒行で有名な比叡山廷暦寺の千日回峰行をおこなう、天台宗の高僧を指す言葉。
その阿闍梨さんが被っている網代笠をかたどって商品を作ったことに由来とあります。
阿闍梨餅を購入。
薄い皮はしっとり・もちもち、甘さ控えめなつぶ餡との相性が最高。
このもっちり感は他では味わったことがないですね、唯一無二のものだと思います。
京都に行ったという友人からお土産に阿闍梨餅を頂きました。
もっちりした生地の中に小豆が入っている、よくありそうで他にはない食感で美味しかったです。京都らしい上品な甘さ。自分も京都に行く機会があれば、阿闍梨餅をお土産にしたいと思います。
阿闍梨餅購入しました。お土産によく購入します。餅と名前がついていますが見た目はお饅頭です。生地に餅粉を使っているので生地はモチモチです。
鞍馬からの帰りに出町柳駅から徒歩でお伺いしました。一つからでも、お店の中で座っていただけます。阿闍梨餅は売り切れ無いのが助かります。
贈り物でよく使います。京都駅でも販売していますが、売り切れの場合が多く、早めに訪問しなければ入手できないことがあります。本日も2件のお土産に購入する予定です。