2020年の春のピラタス・スキー場では、500円還元キャンペーンを実施しています。 スキー場の様子をTwitterやInstagram等で投稿し、ロープウェイの窓口で画像を提示すると、レストランやお土... 続きを読む
2020年の春のピラタス・スキー場では、500円還元キャンペーンを実施しています。 スキー場の様子をTwitterやInstagram等で投稿し、ロープウェイの窓口で画像を提示すると、レストランやお土... 続きを読む
例年より雪が少なくレストラン等の建物の階段が丸見えだったりしますが、コースについては問題なく滑走できました。スキーヤー・スノーボーダーだけでなく、登山客もたくさんいます。
ロープウェイで麓から山頂付近まで一気に行けます。
コース数は多くありませんが、上から下まで一気に下ると約4000mのロングコースが満喫できます。
天気が良いと景色を眺めるだけでも楽しいです。
ロープウェイは100人乗りなので、待ちはあるもののトータルすると速く移動できて良いです。
このあたりでは標高が高く、ロープウェイ利用を主としたロングコースが魅力です。頂上付近からは晴れていれば周囲の山々のパノラマが楽しめます
ロープウェーを使って標高2237mまで一気に登る。そこからは樹氷の中を滑る林間コースと、急斜面、中斜面、緩斜面と変化していて、とっても面白い。SAJのバッヂテストの質が高いことでも知られている。ここは八ヶ岳山麓でもお勧めのスキー場だ。
ロープウェイに乗ると、そこそこ距離を滑れるが、坪庭を散策する人とスキー客が多くて待ち時間が長かったのは土曜日だからかと思った。
諏訪大社の参拝とスキーを兼ねた旅に近場のスキー場を探して見つけたこのスキー場。
子供達と過ごすファミリーには、丁度いい所です。景色も天気にも恵まれた1日でしたね。スノーガンがあったから、雪の少ない場所なんですね。
雪質は重かったです。
スキー率が高く、またスノートレッキングでも人気があるため、やんちゃな方が多いスノボが少ないので、子供ずれには安心です。スキーのゲレンデのバリエーションはかなり少ないですが、4キロを一気に滑る爽快感はたまりません。蓼科特有の積雪量が少なく、気温が低い、ということで、ガリガリのことも多いです。スノートレッキングはなだらかなコースの多い北八ヶ岳の中心的な場所で人気があります。
1月10日、滑りました。年配のスキーヤーを中心に、若者のボーダーさんが少なく、滑りは快適でした!貸し切り状態位でした!
ロープウェイは20分間隔で、何回か座れるほど!
一気に下まで滑りがいが有ります!
志賀高原、白馬八方などのデカさにはかないませんが、やはり標高の絶景は素晴らしいものが有ります!
雪質はガリガリ君の方が多く、パウダーでは有りませんでした!
午前中はスキー、午後ボードしましたが、リフト数やコース数が少なく、1日で楽しみは終わります。
対面に富士見パノラマリゾートが見れます!
除雪も行っておりチェーン不用でした!