ゆりかもめと天浜線の列車の写真を撮ろうと行ってきました。車で浜名湖佐久米駅まで行きましたが、駅に着く頃には曇り空になってしまいました。でも、ホームには写真を撮るカメラマンや子供連れなどが20人くらいが... 続きを読む
ゆりかもめと天浜線の列車の写真を撮ろうと行ってきました。車で浜名湖佐久米駅まで行きましたが、駅に着く頃には曇り空になってしまいました。でも、ホームには写真を撮るカメラマンや子供連れなどが20人くらいが... 続きを読む
今回は天浜線ヘルシーウォークでクイズの問題を見るために寄ってきました。問題は駅前のトイレの問題でした。今まで何度の行きましたが、トイレが象の模様があるのがやっと気づきました。トイレの前に小象もあって少... 続きを読む
渡り鳥なので冬の時期だけ飛来。カモメは可愛い顔をしています。
パンくずの餌を指先でつまんで差し出すと上手にキャッチ。
餌付けをしている人がいて線路上に餌を撒いてはいけないとおっしゃる。電車にひかれない様に!
帽子をかぶっていると頭上にも止まるけど糞尿に注意が必要です。
ゆりかもめと天浜線の列車の写真を撮ろうと行ってきました。車で浜名湖佐久米駅まで行きましたが、駅に着く頃には曇り空になってしまいました。でも、ホームには写真を撮るカメラマンや子供連れなどが20人くらいが頭の上にのったゆりかもめと一緒に写真を撮っていました。待っている間に列車は上下3本が停車して、列車とゆりかもめの写真を撮ってきました。でも、曇り空だったので綺麗な写真は撮れませんでした。列車の写真を撮るには、かっぱえびせんやパンのミミなどゆりかもめの好きな食べ物を持って行くと、すぐにホーム近くまで寄ってきます。天気の良い日に行くと楽しいです。
今回は天浜線ヘルシーウォークでクイズの問題を見るために寄ってきました。問題は駅前のトイレの問題でした。今まで何度の行きましたが、トイレが象の模様があるのがやっと気づきました。トイレの前に小象もあって少し楽しい気持ちになりました。今年の1月にもゆりかもめをゆりかもめを見に行きましたがゆりかもめに餌付けはしていないのか写真を撮る人は少なかったです。でも、手を挙げるとゆりかもめがたくさんやってきました。冬場は楽しい駅です。
浜名湖の北岸にある駅で冬にはユリカモメがたくさんやってきます。近くの湖面や駅のホームにゆりかもめがいて餌をくれる人を待っています。1年に2~3回ゆりかもめの写真を撮りに浜名湖佐久米駅に行きます。駐車場は駅前に10台くらい止められます。無人駅ですがゆりかもめのいる季節にはカメラを持ってホームで写真を撮っている人が大勢います。私はゆりかもめの好きそうなかっぱえびせんやパンの耳をもって行きます。列車が遠くにいるときに餌をまくと列車とゆりかもめのコラボ写真が撮れるので楽しいです。列車のすぐ前にまくと列車の運行に支障があるので停車した列車の後ろ側にまいて写真を撮っています。