風呂は自宅感覚で入れるので、気に入りました、。また朝食は無印良品が運営しているレストランで採れますが、これは2週間の滞在でも飽きない。本ホテルに宿泊するなら朝食付きプランがお勧め。
- レストラン・飲食店
風呂は自宅感覚で入れるので、気に入りました、。また朝食は無印良品が運営しているレストランで採れますが、これは2週間の滞在でも飽きない。本ホテルに宿泊するなら朝食付きプランがお勧め。
開業から日数が浅く,施設は綺麗です.客室は「鰻の寝床」のような感じです.接客対応に関しても不満はありません(若手の方はカジュアルな印象がありますが……).
深夜に一瞬停電があったことをわざわざチェックアウト時に丁重に謝罪されましたが,ホテル側に非はないので恐縮しました.予備の電灯がありますので,停電になってもすぐに真っ暗になることはありません.
一方,JR東日本系のメトロポリタンのブランド名を冠していますが,実態はちょっと既存のものとは違うような印象を持ちました.都内のメトロポリタンですといわゆるシティホテルのイメージですが,価格帯はそのままに中身はカジュアルな観光地向けという印象でした.1階のレストランはMUJIですので,若い観光客をターゲットにされているのかなと思いました.不満というわけではありませんが,従来のメトロポリタンのイメージをもって行ってしまうと,ギャップを感じる可能性はあります.
普通にきれい。
鎌倉散策に便利な立地。
お値段もリーズナブル。
今回は素泊まりでお試し。
また泊まってもいいな。と思いました!
前から少し気になっていたホテルで今回宿泊できました。
鎌倉にはあんまりホテルがないので今は人気があると思います。
【立地】
鎌倉駅から徒歩5分かかりません。隣にコンビニもありますので便利です。
【客室】
予約はモデレートダブルです。26平米。
今回は1人でしたが十分な広さでした。2人でも問題ないと思います。
バスとトイレは別になってました。携帯充電器も完備。
全体的に機能的でおしゃれな作りです。浴室も広いし、椅子もありました。
ただし、浴室天井換気扇の汚れがひどかった。
【接客】
仕事の都合で夜中12時に到着しました。受付の女性はまあ、愛想はよくありませんでしたねえ。淡々と説明している感じ。
2日間滞在しましたが、そんなに従業員の方と接点ありませんでしたが、チェックアウト後の荷物預かり等は問題なく預かっていただけました。
【朝食】
値段のわりには、ちょっと期待しすぎたかなと。
直営じゃないと思いまますが、もっと鎌倉らしさを食材に取り入れた方がいいと思います。あともう少し種類が欲しかったかな。
人員も少なく感じました。
【総評】
料金のわりには全体的に物足りなく感じました。
結構評価が高いようですが、ちょっと私にはそのようには感じ取れませんでしたね。もう少し良心的な金額になれば再訪もありかと思います。
子連れで宿泊。
ロケーションが素晴らしく、八幡宮をはじめ、様々なスポットにアクセスできます。
部屋はシンプルであるものの、とても綺麗で、小上がりの部分の使い勝手が良かったです。
私は小町通りで買ったものを部屋で食べました。
風呂場も洗い場付きなのがグッド。
朝食はセミビュッフェですが、あまり種類が無かったのが残念でした。
初めて宿泊しました。今まで鎌倉と言えば別の大手ホテルに泊まっていましたが、立地(ホントに駅前!)清潔(出来たばかりかと見紛うキレイさ)、ホテルスタッフの程よい距離感でのサービスなど、どれをとってもこのエリアの宿泊施設でNo. 1と言えます。今回、利用はしませんでしたが、1階には「MUJI」のレストランもあり、朝食からランチ、軽めの夕食も楽しめそう。次回も鎌倉で泊まるなら「ここ一択」と思えるステキな所でした。スタッフのみなさま、ありがとう!