2017年1月6日に宿泊しました。
楽天トラベルから予約、プラン名は、ファミリーお子様なんと!1名無料♪『家族3名でも3万円以下』のゆったりのんびりファミリーP♪です。
3歳と5歳の子どもがおり、1名無料で宿泊とあるものを選びました。(部屋に旧館新館があるとかは気付かずです。民宿泊りも慣れているので、気にせずです。)
1名無料の子どもを含めて主人と私の大人2名、計4名で宿泊。夕食時のビール代金を除いて、税込3万5100円です。
値段の割に食事が貧しかったとか、そういうのは、この「ゆったりのんびりファミリープラン」というもので仕方がないのかと思っています。
後でわかったことで部屋に新館と旧館があり旧館だったことなど、古いのは小奇麗にしてあったのできにならなりませんでした。
夕食の仲居さんも忙しそうでしたが、他の方が言われてるほど気にはなりませんでした。2度ほど電話はしましたが。
が、宿泊した2階の和室の屋根裏にハトが営巣もしくは滞在していました(次の日の朝の散歩中、たまたまドバトが屋根の下かあたりから出てくるのは見ました。いじわるではなく、たまたまです)。ハトの足音は直接的に響いてこなかったので真上にはいなかったのか何か天井に敷いてあったのかもしれないのですが、夜中の1時あたりでも低く鳴き声が響き(起きてしまいました)、朝の3時前からは賑やかにお喋りしていわゆる朝まで鳴き続け、宿泊施設として部屋を提供するにはひどいのではないか、と思いました。主人は眠れなかったようです。受付の方々の対応も特に悪くは思わなかったので、帰り際、言うかどうかかなり迷い言いませんでしたが、やはりおかしいのではないかと思い、ここに書かせていただきます。お店の方が目を通してくださっているとよいのですが。
ドバトが天井に滞在していますので、耳栓を用意していますとか(ハトには罪はないので)、宿泊施設なら、1000円とかそういう施設ではないので、安いプランとはいえそれなりの値段で、お魚もアワビも伊勢エビのお刺身もあまり美味しくなかったことを考えると、ひどいかな、と思います。
次に泊まられる方は、宿の方にハトの滞在を確認してくださいね。
宿の方は数寄屋風とおっしゃっていた部屋で、トイレもお風呂も付いている部屋です。