宇治山田駅から1分くらいの場所にあり昔ながらの風情がある外観のお店です。
皇室の方々も利用していたようで店内に写真がありました。
伊勢の地元料理のてごね寿司と伊勢エビの握り寿司を食べましたがてごね寿司は美味しかったですが伊勢海老は小ぶりであまり甘みもなく期待ハズレな伊勢海老でした。今回は伊勢海老の時期が悪かったかもしれないです。
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
宇治山田駅から1分くらいの場所にあり昔ながらの風情がある外観のお店です。
皇室の方々も利用していたようで店内に写真がありました。
伊勢の地元料理のてごね寿司と伊勢エビの握り寿司を食べましたがてごね寿司は美味しかったですが伊勢海老は小ぶりであまり甘みもなく期待ハズレな伊勢海老でした。今回は伊勢海老の時期が悪かったかもしれないです。
口コミ 63 件中 2 ~ 6 件
宇治山田駅の駅前にある日本食の料亭です。宮内庁がご利用されているとのことですが、利用しやすい価格のメニューも豊富にあります。
日曜日のお昼に利用しました。お昼はお寿司を頼まれている方が多かったです。
妻との 3泊4日伊勢エリア旅行にて 3回ある夕食の内1回として利用しました[他の2回 【豚捨・外宮前店】【柚クッチーナ ナチュラーレ(イタリアン)】]。こちらを選択したのは 【おはらい町】にある【すし久】と別に 割烹での[手こね寿司]を食べたかったからです。注文したのは[黒鯛造り770円税込][あおさ天ぷら440円税込][さば松前寿司1650円税込][てこね寿司1100円税込][あおさ赤だし330円]+日本酒;半蔵 神の穂(純米大吟醸 300ml)1650円です。[あおさの天ぷら][あおさの赤だし]は 三重県が《あおさ》の生産量日本一と言われるだけ タップリの量が使われ、香りが異なります。又【すし久】の[手こね寿司]も美味しいのですが こちらの[手こね寿司]を食べると 異なる美味しさがあり 伊勢エリアを訪問し [手こね寿司]が好きであれば 複数軒で 食べ比べされることをお薦めします。今回【大喜】を利用し 立派な店舗でありながら スタッフの対応がやさしく 料理の価格帯も幅広くて美味しく 気持ち良く食事が楽しめる点 非常に気に入りました。
お弁当を購入して、近鉄特急の中でいただきました。
朝10時くらいに予約を入れ、開店時の受け取りを依頼しましたが、予定通りに準備していただけました。待っている時間にもお茶を用意していただき、接遇も良かったです。
お弁当は「御師弁当」という当店の定番と思われるものを注文しましたが、内容も良くとても満足できました。
宇治山田駅前にあるので、こういった使い方もあるように思えました。
結婚のご挨拶で両家両親の顔合わせをするのに、地元でも老舗である大喜さんを、、と義父がオススメして下さったので選ばせて頂きました。
予約した段階から婚礼の…とお伝えすると「おめでとうございます」と言って頂き、コロナ禍での会食なので懐石よりも松花堂弁当スタイルで出して頂くことも提案して頂き、前日も緊急事態宣言の中での営業なのでアルコール類の提供ができない、ときちんとお電話までくださり、本当に来店を楽しみにしていました。
来店当日、遠方から来た両親が早くついたこともあり予約していた時間よりも20分程度早くお店に着いてしまったのですが、事前に予約もしているし個室なので大丈夫だろうと思っていたのですが。。
お店につき名前を告げると「あ〜2階の五十鈴ですね、」
と無愛想に伝えられ、いらっしゃいませもなく。2階までの案内もなく。年配の両親に対しても、エレベーターあります、の配慮もなく。私自身、着物だったのでエレベーターだと有り難かったです。
予約時に義父の希望で、掘りこたつより着座にして欲しかったのを伝えていたのですが上手く伝わっておらず。。
着席後、しばらく接客にも来ず。最初から不安と言うか、、大丈夫?と思わされました。配膳も接客レベルの低さからわかる不慣れな店員さんで、そもそもこぼさないか心配でした。
待たされてきた料理は、松花堂弁当でもランクアップして6000円で、頼んでいたのですが、え?これで?というレベルでした。皇室御用達と聞いていたのでがっかりしかなかったです。
前日まで本当に楽しみにしてましたし、顔合わせという大事な節目に利用させて頂いたのですが本当に残念です。。
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。