不満点もいくつかありますが、もうそんなのどうでもよくなるくらい、のんびりした楽園のホテルです。コテージ風のホテルも最高!ザ・リゾートという雰囲気がたまりません!なのにエアコンがんがん効きますし、室内に特に不満なし!
ただ皆さんの口コミにもありますが、ホテル以外何もないビーチなので、遊びたい場合にはトンサイ湾のほうへ船にのって移動となります。(ホテルからのロングテールボートだと200Bです)他のお客さんも騒ぐような方はおらず、まったりと過ごすことができました。レストランも使用しましたが、価格帯は日本と同じかちょっと高いかくらいだと思います。(カクテル一杯200Bちょい。ご飯は1皿1200Bとか)ホテルのバスタブがなかったのは残念ですが、そこはまあ離島ですし仕方がないかと。ホテルでアクティビティも申し込みましたが、そちらのスタッフさんが非常に優しかったので、さらに加算点。シュノーケリングはぜひやってください!
不満点としては、やはりスタッフの教育不足は否めません。また、移動がボートなため海沿いに待機するボートのエンジンの音や匂いが充満して、せっかくのプライベートビーチがやや汚れているところ。(十分きれいではありますが)あと、異様に蚊が多いです。虫除けスプレーをかけ続けましたが、30箇所以上刺されました。(友人は2,3箇所でしたが)以上の不満はありますが、トータルで考えると、立地は悪くてもまたぜひ行きたいです。今度はスパもやりたいなあと。
参考情報がなく非常に困ったので、メモ代わりに以下の情報を残します。
往復のルートは以下の通りです。(これはかなりボラれてると思います。。。)
【往路】(1人あたりの金額とする)
クラビ~ピピ窓口間(フェリー:400B) ※空港でつかまえたタクシー運転手が連れていってくれたフェリー会社
ピピ窓口~ホテル(ロングテールボート:500B)※船着場でつかまえたボート運転手
【復路】
ホテル~ピピ窓口(ロングテールボート:200B)※ホテルで申し込めます
ピピ窓口~クラビ(フェリー:400B)※行きに復路分を購入
また、クラビから行きましたが、クラビはタクシー捕まえにくそうだったので、予めタクシー捕まえた状態で町を回ったほうがいいと思います。