家族で2部屋利用。1部屋は、メインの電球が切れていて、即交換。
外に面している浴室の小窓が閉まらず、とても用心が悪い。(室内セーフティボックスなし)
もう一部屋は、トイレの壁に、飛び散った汚物がこびりついていた((+_+))
かなり残念。
スタンダードホテルは、こんなものなのかなぁ。日本じゃないしね。
- 無料駐車場
- レストラン・飲食店
家族で2部屋利用。1部屋は、メインの電球が切れていて、即交換。
外に面している浴室の小窓が閉まらず、とても用心が悪い。(室内セーフティボックスなし)
もう一部屋は、トイレの壁に、飛び散った汚物がこびりついていた((+_+))
かなり残念。
スタンダードホテルは、こんなものなのかなぁ。日本じゃないしね。
観光で2泊しました。自然が多いホテルですが、当然蚊もたくさんいます。蚊取りマットがありましたが、2日目に補充がなく、もらいに行くのもめんどうなので持参の蚊取り線香を使いました。食事は全体的に残念な感じ、カレーも外国人むけで全然辛くありません。部屋の鍵、浴室の設備等もイマイチでしたが、持参のドライヤーや湯沸かしポットを使ったので問題はありませんでした。プラグはB3型、ポット、ドライヤーなし。WIFIは最初うまくつながりませんでしたが、ブラウザを立ち上げてホテルのホームページにアクセスするとWIFI名とパスワードを入力する画面になり部屋でも使えました。つなぐ方法をフロントで尋ねたのですが、英語力不足のせいか要領を得ませんでした。ここで夕食をとられる方は、虫よけを塗ってからレストランに行かれることをお薦めします。
ホテル周囲は農地や民家があるくらいで、あまり出かける場所はありません。
1軒すぐ近くに雑貨屋があります。
ホテルは南国の木々やプールがありリゾート感があります。
WiFiがレストラン付近では無料で利用できます。
朝、夕食ともにホテルのレストランで取りましたが、
ビュッフェ形式でカレーなどのスリランカ料理が多かったです。
レストランや部屋で蚊に刺されました。
虫刺されへの対策が必要です。
レストランでは蚊取り線香を借り、それを食後部屋で使いました。
雰囲気はリゾートで、自然がいっぱいなホテル。3泊したが、ホテルの周りにお店が全くないため、食事はすべてホテル内のレストラン。ビュッフェは美味しくないが、アラカルトのポークスペアリブはまずまずだった。しかし、部屋の備品が不足していることと、シャワーのお湯の出が悪いことはマイナス点。スパでアーユルベーダもやってみたが、やらない方がいいかも。手が荒れていることもあるが、気持ちよさが全く感じられなかった。
タンブッラ、シギリヤ観光で1泊とまりました。
2階建てで、すべてガーデンビュー。
まあまあのリゾートホテルといったかんじでした。
食事は、あまり美味しくないビュッフェ。
一番がっかりしたのは、アールルベーダの施術をしてもらったスパ。
施術者の手はガサガサで、頭の上で、べちゃくちゃおしべりばかり。
シロダーラをしても、まったくリラックスできませんでした。
一番ひどいと思ったのは、使用中のスチームバスのカバーを私の前で開けてしまったこと。
他のゲストの裸丸見えでした。
前日のホテルが良かっただけに、がっかりしました。
バスルーム、使い難いし、虫だらけでした。