妻籠宿観光でランチをいただきました。
蕎麦以外のものも食べたいねーと話している最中に目に入る「信州牛朴葉味噌焼」「岩魚の塩焼き」……
吸い込まれるようにお店に入りました。
綺麗な中庭を見ながら入った広い畳敷きの座敷にはテーブル席と畳席、今回はテーブル席をチョイス。
友人達がお蕎麦と五平餅のセット、そして馬刺しをシェアしようとしているのを横目に、高らかに信州牛と岩魚の塩焼きを注文。
これぞなんちゃって欲張りセット……もちろんお値段もやや欲張り……気にしない、旅先だもの。
しばらく待つこと10分、登場したるは赤いお肉。
なんと生でも食べられるとのこと。お店のオススメはレアめ……うん、むっちゃ好き!!!
焦げ付きやすい朴葉味噌と野菜、そして信州牛を絡めて、ご飯と共に口にIN!!!
訪れる至福、これはまさに味のお話畑や〜〜〜
脂はほんのり甘く、肉はやわらかジューシー、それを引き立てるちょっと焦げた味噌と野菜。その脂と肉と塩分のコラボレーションに屈さない日本人がいようか、いやいまい。
肉の後は岩魚ちゃん。レモンをジューっとふりかけて箸で身をほぐ……身が柔ケェ!!!
ほぐす間も無く崩れる岩魚ちゃんを、許されるなら尻尾からバリバリ食べたかった……はぁ……岩魚むっちゃ美味え(といいながら骨まで食べた)
内臓がキッチリ取り除かれてたのは人によってはダメなんだろうけど、私的には非常にありがたかった。食べやすいし塩加減も最高。完璧な岩魚の塩焼きでした。
今回はランチでの利用でしたが、妻籠宿に泊まるなら是非泊まって夕食や朝食をいただきたいなぁ!!と思うおいしさでした。
次は泊まろう……まじで