リゾートを求めるかたには不向きだがニセコで遊ぶのを満喫するには大変快適や宿です。清潔だしスタッフのかたも親切でいい時間を過ごせました。
- 無料Wi-Fi
- 無料駐車場
- レストラン・飲食店
- バー・ラウンジ
リゾートを求めるかたには不向きだがニセコで遊ぶのを満喫するには大変快適や宿です。清潔だしスタッフのかたも親切でいい時間を過ごせました。
ユースホステルの旅で利用。今回ニセコに行った理由の最大の目的は、ここに宿泊することにあった。理由はユースホステルとしての活動がとてもユニークなのと、オーナーの電話での対応が素晴らしかったからです。
宿泊した感想。オーナー夫妻の対応は知的かつ上品で非常に好感が持てる。温泉への送迎先も相談に乗ってくれるので助かりました。料理の味は普通。衛生環境はやや微妙。食堂の窓ガラスから外を見たときに蜘蛛の巣が見えてしまうのはあまり良いことではない。就寝環境は耳栓必須。理由は建物の構造が古く廊下の足音がもろに部屋に響いてくるから。逆に、耳栓があれば問題はないと感じました。
立地条件は山岳地帯の自然をフルに感じられる環境だと思いました。静かですし、星もきれいに見えます。また、体育館のスペースを利用して色々なイベントを開催されているようなので、思い出作りにも良いと思いました。
総合的な評価になりますが、ホテルのようなプライバシーとサービスを求めている人には不向きですが、アウトドア好きや人との交流を好む方には適した宿泊先だとおもいました。
ニセコスキーツアーです。聞いてはいましたが、日本人より外国人が圧倒的に多い。YHも オセアニア、スカンジナビアなどの 外国人客、スタッフも 流暢な日本語を話す外国人がご親切にスキー場、温泉へ運んでくれました。何といっても 丁度付いた日、ゲストのフィンランド、スウェーデンの女の子、男の子が 郷土料理を作って下さり、楽しいパーティ(*^_^*)。オーナー一家も 自然体でご親切。。ご長男のスクールバスも使わせて頂き、いい思い出です。 海外のYHをよく利用したが、こんな アッとホームで清潔、親切、仲良しな処は初めてです。来季も 使わせて頂きたいです。
秋のニセコを満喫しに訪れました。廃校になった小学校の建物を利用した、どこか懐かしさを感じさせる宿でした。私たちは夫婦と一歳の子供と二泊滞在しました。長い廊下や体育館で思いっきり子供を遊ばせることができて良かったです。食事も地元の食材をふんだんに使ったオーナーの心のこもった料理でとても満足できました。お風呂は宿にもありましたが、周辺の温泉に送迎してもらいました。トレッカー女性やドイツ人の女性も一人で滞在していたので女性の一人旅の方にも良いと思います。子連れの方、一人旅、友人同士でゆっくり滞在するのに最適と思います。オーナー夫妻の気さくな人柄でとても居心地が良く、また冬にも利用させていただきたいと思います。
千歳空港からのバスを利用、雨空のため出迎えを近くのバス停でなく先のホテルにしてくださる気遣いが有難い。グラスワイン付の食事もおいしく、夜の温泉に連れていただくのも車のない者には助かります。電動アシスト自転車を借りて羊蹄山麓を走りましたが朝荷物を次の宿泊先に届けてくださったりお世話になりました。広い校庭や体育館など小さな子供が喜んで走り回れるので家族旅行におすすめの宿です。
このたびは遠路はるばるお越しいただき、誠にありがとうございました。電動アシスト自転車とはいえ、当館発で羊蹄山一周、さらに周辺の観光スポットも回ってしまわれるとは、脱帽です!あらためて、幅広い年齢層の方に楽しんでいただけると言う電動アシスト自転車の可能性を知ることが出来ました。またのお越しを心よりお待ち申し上げます。
1日だけの滞在でしたが、大変楽しく過ごさせていただきました。校舎を改造した宿舎は、味わい深くて、暖かみを感じます。とても居心地がよくてよかったです。
それから、ご紹介頂いた温泉にも、電動自転車のおかげで楽々といけました。坂の多いニセコでは必需品ですね。
次回は同い年のうちの息子をつれて、家族でお邪魔させていただきたいと思います。ではまた。。。
tintin-tokyo様、ニセコは自転車で見て回るにはちょうど良いサイズですが山坂がちょっと気になりますよね。ですからアシスト自転車は大活躍でした。まだまだ素敵なコースがございます。お一人でお越しでしたが、他のお客様との交流も楽しかったですね。次回お子様とお見えになるのを楽しみにいたしております。どうもありがとうございました。