ゲレンデ直結でとても便利ですが、部屋はビジネスホテルレベルで、朝食も特に美味しいものがありませんでした。
- 無料Wi-Fi
- 無料駐車場
ゲレンデ直結でとても便利ですが、部屋はビジネスホテルレベルで、朝食も特に美味しいものがありませんでした。
外国人が多いのはわかりますわかります。
しかしサービスの方に日本語がまったく話せない方がいるというのはいかがなものでしょうか。ロビーのカフェでコーヒー一杯飲むのに英語しか通じない、日本語ならフロントにいえ、といわれる始末。クロークに荷物を預けるときも無言で対応するだけ。スタッフ教育はどうしているのでしょうか?ほんとに不愉快な滞在でした。
ニセコビレッジゲレンデ目の前です。二回目なのですが、フロントの人の当たりハズレが大きいです。客が並んでいても本で調べものをしたりして無視されることもあります。客が国外の観光客が多い為か、まずは英語ではなしかけられたり、日本語が通じないスタッフがいますが、昔に比べればまだ日本語話せる人が増えたのと、愛想笑いができる人が増えた感じ。ラウンジに煖炉があって雰囲気が良いです。
お風呂は温泉、露天風呂あり。9:00~13:00は掃除が入るので入れませんが、夜中はずっと入れます。ビュッフェの種類が、朝も夜も多くて美味しいです。
一つ最悪なことに、スキー板が部屋に持ち込めないのに、ワックスルームがなく更にロッカーエリアは狭いので邪魔にならないようにして下さいと言われます。
要はワックスかけられません。もう本当に最悪です。
ニセコ地区は広いが、ここは街中から離れているせいか静かです。
逆に周りには何もない。
スキーだけを楽しむならいいかもしれません。
ホテル内にレストランもありますし、お風呂が嬉しい天然温泉です。
ホテルの裏にゲレンデ用の出入り口があり、その目の前にリフトがあります。
山頂方面に行くにはヒルトン前からのゴンドラに乗るのが一番いいのですが、そこまでちょっと距離があります。
ロビーバー トミオカホワイトは、なんと コーヒー 400円、ビール 500円と 驚きの 逆ニセコ価格。
といってもスタッフがいらっしゃらず。
上質な雪質で世界的にも有名なニセコですが、やはりこの時期だとそこまでの雪はありませんでした。ですがゲレンデの広さには大満足です。
また観光客の9割が海外の方で、とても異様な雰囲気でした。