館山市の観光の資料を貰いに、立ち寄りました。 「たてやまMAP」と「うまいもの・おかいものガイドブック」の案内書を頂きました。 観光に必要なガイドのパンレットが、取り揃えてありましたので、とっても助か... 続きを読む
2
5
5
0
0
館山市の観光の資料を貰いに、立ち寄りました。 「たてやまMAP」と「うまいもの・おかいものガイドブック」の案内書を頂きました。 観光に必要なガイドのパンレットが、取り揃えてありましたので、とっても助か... 続きを読む
東口にも観光案内所が在りますが、レンタサイクルの貸し出しはこちらだけのようです。 自分はバスの時刻表などをもらいました。資料はたくさん揃っています。
この館山市観光協会観光まちづくりセンターはJR内房線館山駅の東口にあります。高架の駅から階段を降りるとあります。ここでは市内マップがあります。また城山公園のパンフレット「もあります。スタッフも親切に対応してくれます。
結局は他のサイクルスポットで自転車を借りたのですが、
こちらでも自転車を借りれます。
電動自転車で1日1000円、乗り捨て別途1000円。
館山市の観光の資料を貰いに、立ち寄りました。
「たてやまMAP」と「うまいもの・おかいものガイドブック」の案内書を頂きました。
観光に必要なガイドのパンレットが、取り揃えてありましたので、とっても助かりました。
また、レンタサイクルもできます。
東口にも観光案内所が在りますが、レンタサイクルの貸し出しはこちらだけのようです。
自分はバスの時刻表などをもらいました。資料はたくさん揃っています。
今回の目的地かにた婦人の村への路線バスでの行き方を尋ねて的確に教えて頂きました。また並べて有る各種パンフレットを頂きました。
館山駅の東口にも観光案内所がありますが、そちらは時々、とても混んでいるので、西口の方が空いています。 観光の事ならなんでも聞けるし、レンタ・サイクルもあります。