軽井沢駅から歩いて10分弱、タクシーでワンメーターという感じの立地です。周りは静かでコンビニはありません。車寄せから少し歩いて階段で上がります。エレベーターは見当たらなかったので重い荷物があるとき持って上がるには少し辛いかもしれません。また階段の手前には乾燥室がありますのでスキー客にも対応できているのはポイント高し!
外観もそうでしたが少し老朽化しているのが目につきます。ですがフロントスタッフは感じよくスムーズなチェックインができました。部屋はツインでしたがリゾートホテルらしく広いです。ただ、デザイン性はなく残念ながらセンスの良さは感じません。洗面所と、ユニットバス内の二ヶ所に洗面台があるのは良いところです。アメニティもボディタオルから化粧水、乳液まで揃っています。(aroma esse、the day spaなど。)バスタブも足を伸ばせるものでリラックスできました。
ただ一点。電気スタンドが欲しくてフロントに頼みましたがありませんでした。
朝食はなかなか良かったです。バイキングで品数は多くはありませんでしたが盛り付けも綺麗だし、すぐに補充してくれるし。僕はジュースから、ドレッシング、クロワッサンどれもなかなかの味だったと思います。妻はとりわけ紅茶が美味しいと絶賛していました。
〜総評〜
勝手なイメージとしては、昭和開業でハード面も多少アップデートもされているんでしょうがイマイチ時代についてって無い感じです。しかしそれはハード面の話であってソフト面は良い対応が目立ちました。とにかく感じが良い。一方で高級ホテルの雰囲気はあまりないので常識の範囲で騒がしい子供がいても大丈夫な雰囲気です。そうゆう意味ではファミリー向けかと。軽井沢では価格を考えると無難かと思いますので機会があればまた利用します。