土日でゴルフをするため、9月初めの土曜日にウェストツインに1泊した。
車寄せに車を停めると荷物はスタッフがフロントクローク迄持ってくれる。フロントはスタッフ3ー4人が対応しており、大きなホテルだが1組待ちでスムーズにチェックインできた。クロークで荷物は部屋迄運ぶかと聞かれたが待つのも面倒なのでカートを借りて自分で運ぶ。カートは部屋の前に置いて結構ですと説明があり親切。駐車場はチケットをフロントで手続きしてもらうと出し入れ自由で1泊1000円
広く平面に広がる大型ホテルのため館内は広くて歩く。
A棟2階のツインは24平米、ツインベッドにソファベッドとチェア1脚があり、荷物置き、クロゼットもあって広くはないがコンパクトにまとまっている。洗面所はバストイレと別に入口側にあった。以前訪れたウェストと違って改装されており、良くなった。パックのドリップコーヒー等と水2本があるが、歯ブラシはあるが髭剃りと櫛は無い。髭剃りはあって欲しい。最近のプリンスはこのような方式だ。
アウトレット迄は隣接し徒歩数分なので便利だ。ウェストにはモミジという温泉施設ができて、コテージ以外の本館宿泊者は無料利用できる。サウナと露天風呂があり新しくて快適だが、A棟の部屋からエレベーターと長い廊下を歩くのが面倒だった。
夕食と朝食はビュッフェレストラン、プリムローズを利用した。夕食は勿論予約が必要だが朝食も予約が必要だ。予めメールで案内が来るので事前にメールで予約しないといけない。夕食は17時半、朝食は7時15分で予約したが、1週間前でほぼ満席だった。
以前のウェストのバイキングは料理種類が少なく良いイメージがなかったが、改装されてとても良くなった。2人席、4人席、ソファ席、テラス席もあり、眺めもよく、天井も高く現代風な内装になった。予約制で30分毎に入店し席が満席にならないため料理も混雑しない。中華と洋食のコーナーはローストビーフのサービスがあり、和食コーナーは天ぷらとお寿司のサービスがあり、サラダとフルーツのコーナー、沢山のケーキ類とアイスクリームが並んだスイーツコーナーがある。料理の種類も多く、ソース類も料理毎にいろいろ揃っていた。
朝食はスイーツコーナーは閉まっているが、和食コーナー、洋食コーナー、様々なパン類コーナーがあり、テラス席で食べられて良かった。ウェストは大人数で泊まれるコテージがあるので、夏の週末のため子供を連れた家族や3世代旅行が多く、朝食は特に子供が多かった。朝夕食事を付けると週末は一人3ー4万円、家族では1泊10~20万円もするので、ある程度の客層ということになる。外人客はほとんどいなかった。
改装されたウェストは、ビュッフェレストラン、客室とも以前よりとても良くなっていて、かなり歩くのが残念だが温泉施設も快適で良かった。反面、週末はベーシックなツインで1泊5万円程度、バイキングで夕食8000円、朝食3,700円(他にサービス料もプラス)、二人で1泊8万円と以前の倍になった。ゴルフも気軽だった晴山までも高級になり、2人で72ゴルフで土日で2回プレーするとゴルフ代が10万円を超える。宿泊とゴルフで凡そ20万円となると、以前のように気軽に2泊(40万円!)とはいかなくなるのが困った。