推奨しているブラウザをお使いではないようです。一部のブラウザなどでは、お使いの環境によって体裁が崩れたり、本サイトのデザインと異なった表示をしてしまうことがあります。トリップアドバイザーを快適にご利用頂くために、以下のブラウザを推奨します。
Windows: Internet Explorer, Mozilla Firefox, Google Chrome. Mac: Safari.
お得な宿泊料金を検索
今ならこの価格で予約できます
近畿日本ツーリスト$215
Trip.com
Hotels.com$201
Expedia$202
Vio.com
JTB
9件のお得なプランを表示
プランの掲載順は、スポンサー料に基づきます。 客室タイプは異なる場合があります。
料金は提携サイトから提示されたもので、1泊あたりの宿泊料金を反映しています。また、提携サイトが把握している税金やサービス料を含みます。 詳細については、提携サイトを参照してください。
プランの掲載順は、スポンサー料に基づきます。 客室タイプは異なる場合があります。
近隣のホテル
口コミ (139)
レビューを絞り込む
139件
評価
33
67
30
8
1
旅行者のタイプ
投稿時期
言語すべての言語
評価
33
67
30
8
1
口コミ中のキーワードを検索
絞込み条件
絞り込み
一覧を更新中...
口コミ 139 件中 16
2022年5月22日に投稿しました

内湯のほか、露天風呂もあり、鳥やカエルの鳴き声を聞いて、遠くの海を眺めながらゆっくり温泉につかることができます。ヴィラは素朴ですが広いので快適に過ごせます。食事は、素朴ですが、島にある食材でできる限りのおもてなしをしてくれている印象で、ありがたくいただきました。

利用時期: 2022年5月
    • 価格
    • 立地
    • サービス
役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2021年11月13日に投稿しました

西表島の南玄関・大原港から送迎車で5-6分。本格的なリゾートを望む人には期待外れになると思いますが、のんびりと過ごせると思います。日本最南端の温泉は、優しい泉質で、ハイビスカスを見ながらの露天風呂は期待以上でした。ただ、夜22時まで、朝は7時からとオープン時間が短いのが非常に残念でした。
コテージが多いホテルですが、メインビルの3階のツイン利用でした。部屋からは海が見え、Wifiもなんとか繋がるのでコテージより良かったと思います(コテージからは木が邪魔で海は見えにくいようです)

利用時期: 2021年11月
    • 価格
    • 清潔感
    • サービス
1  役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2021年5月8日に投稿しました モバイル経由

高校時代の友達にら誘われて トレッキングをしに西表島にいくことになりました。
西表島に泊まるのが 初めてでした。

フロントが広く大きなホテルをイメージしていましたが 小さくホテル?と思える感じでびっくりでした。でも このホテルはほとんどがコテージになっていて 静かです。たしかに 古いのは事実です。しかし ベットは大きく 部屋は広く 清潔にされていたので 気持ちよく過ごせました。温泉はとても気持ちよく 露天風呂から鳥の声、海、木々の匂いがして 私はとても好きです。
また夜は満天の星空が見えるようです。

食事は余り期待していなかったのですが
美味しく調理されていて びっくりしました。
とてもおいしかったです。
自然の中にある コテージって感じでした。
ゆっくりできました。

利用時期: 2021年5月
旅行のタイプ: 友人との旅行
1  役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2020年12月15日に投稿しました

リゾートとは名だけのホテルでした。
コテージのドアは賃貸アパートレベルで、内側はボコボコになっていました。南側に窓を開けられるのに壁になっており、昼なのに薄暗く電気を点けなければいけませんでした。隣の部屋は同じ条件なのに南側に大きな窓が付いていました。運次第ですね。西側の窓は棕櫚のような大きな葉で外が見えず、上まで伸びていて星も見えない状態。星を見ようと外の椅子を探したら他の部屋の窓の真ん前で、申し訳なくて使えませんでした。

部屋は広くて清潔な感じですが、ユニットバスの設備はかなり古いようです。冷蔵庫は民宿かと思う程古く、製造年を見ようにも色褪せ汚れて全く読めませんでした。

温泉はあまり広くはなく清潔でした。
ただ、エアコンはあってもつけてなく、リモコンも見当たりませんでした。扇風機や冷水もありません。タオルも部屋から持って行かなければいけません。今回は料金が込みのプランでしたが、私にはお金を払ってまでの価値は感じられませんでした。日本最南端と最西端の温泉に価値を見出す方にはいいかも知れませんが…。

朝食は品数が少なく、味は普通。和洋食と書いてあるのにソーセージ以外はほほ和食で、パンもシリアルもありません。和風旅館ならわかりますが、リゾートホテルで…。

従業員さん達は感じが良かったです。海外含めいろいろリゾートホテルは廻りましたが、私にとってお薦めしたくなるホテルではありませんでした。その後に行ったホテルが、料金にほとんど差がなく素晴らしかったので…。

利用時期: 2020年12月
旅行のタイプ: 一人での旅行
役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2020年2月25日に投稿しました モバイル経由

夫婦+大学生でコテージ棟に宿泊。
古いですがゆっくりできました。
洗面所は狭く汚いですがカンパネルラの湯があるのでお風呂は気持ち良く利用できました。
2月下旬とは言えお天気が良く毎日冷房が必要、南の島に来たのだなぁと実感しました。
夕食は歩いて5分ほどのお店2軒利用。どちらも地元料理がとても美味しくてしかもお安くたいへん満足でした。
ホテルの朝食はブッフェ形式、品数少なめ。
でも朝食会場から眺める朝陽は最高に綺麗です。

利用時期: 2020年2月
旅行のタイプ: 家族旅行
役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
口コミをさらに見る