両親の希望で久しぶりにヒルトンに泊まりました。約7年ぶりくらいの宿泊です。
ハワイは去年と同じように今年も日本人少なめでした。
私たちはレインボータワーのラグーンサイド(角部屋)にコネクティングルームで2部屋予約しましたが、JTBで予約の際には片方の部屋13時入室確約でお願いしてあったのに実際には用意されておらず、1時間程度ですが待ちました。
チェックインの列は何年経っても行列で、たくさんの人が並んでいてもカウンターは2、3しか開いていないと言ういつもの光景。
これが嫌で最近はヒルトンを避けていたのですが、全く改善されていないようです。
それはチェックアウトも同じ。
11時のチェックアウトにたくさんの人が並ぶことは分かっているだろうに、やはり2つしかカウンターが開いておらず、30分以上待ちました。
10時半前に並び始めたのですが、もっと早くから並ぶ必要があったようです。
私たちはコネクティングルームなので2部屋使用しておりましたが、2日目の清掃は片方しか行われておらず、タオル補充もカップ交換なども何もなし。
ルームキーパーへ電話し、ちょっと待ってと言われたまま電話が切れました。
もうそこへ電話するのが面倒だったのでJTB経由でタオル補充などの連絡をしました。
40分後くらいに届けて下さったのですが、ゴミ袋のような袋にカップとコーヒーを入れ、ふん!という感じで渡されて終わり。
遅くなってごめんね、など会話は全くなし。なんだか頼んだこちらが悪いかのような対応で悲しくなりました。
一時が万事このような対応でもう仕方ないよね、と諦めて気にしないようにはしましたが、リピートはもうありませんね。
娘が初めて泊まったハワイのホテルなので色々思い出もありますけど、ヒルトンはもういいかな、と言う感じです。
部屋自体は広くて快適でした。
ただ、高層階に泊まると朝夕はエレベーターになかなか乗れません。
日本人からすればまだ乗れるのでは?と思われるエレベーターにいつもなら乗らない欧米人なのに、ぎゅうぎゅうになっても乗らないとなかなか下へ降りることができないエレベーターでした。部屋数が多いので仕方ないですね。