お誕生日で宿泊しました。
ホテルが居心地が良く、素晴らしいホスピタリティの思いやりや親切心、心からのおもてなしを感じさせてくれました。シャンパンデライトは外で心地よい風に吹かれながら、楽しむことが出来ました。無理なお願いにも真摯にた
今まで国内・海外と5つ星の素晴らしいホテルに何度か宿泊いたしましたが、
最高のホスピタリティを持たれたホテルマンだと思いました。
- 公式サイト
- 0980-74-5511
- 無料Wi-Fi
- 無料駐車場
- レストラン・飲食店
- ルームサービス
お誕生日で宿泊しました。
ホテルが居心地が良く、素晴らしいホスピタリティの思いやりや親切心、心からのおもてなしを感じさせてくれました。シャンパンデライトは外で心地よい風に吹かれながら、楽しむことが出来ました。無理なお願いにも真摯にた
今まで国内・海外と5つ星の素晴らしいホテルに何度か宿泊いたしましたが、
最高のホスピタリティを持たれたホテルマンだと思いました。
初めての宮古島旅行。
宮古島東急リゾーツ2泊、最後の1泊はお楽しみとして約10万円をかけて泊まった。
結論、残念ながら10万出して泊まる程ではないと感じた。
沖縄本島のハレクラニ沖縄と部屋の作りなどは似ているが、あちらは10万出して泊まる価値あり。
ハレクラニの方がサービス、お料理、施設、どれをとっても断然良い。
ハレクラニは冷蔵庫の飲み物は飲み放題。
こちらは有料。
1泊10万取るなら冷蔵庫の中ぐらい無料にして欲しい。
当方、マリオットのゴールドエリートだが、部屋のアップグレードリクエストを出しておいたが、クリスマスだから混んでいると断られた。(直前まで部屋の空き状況を確認していたが、空いてそうだったのでアップグレードを期待していた自分も悪いが、チェックインからがっかり。)
チェックアウト12時と記載あり。
ゴールドエリートはレイトチェックアウトが出来たような?と確認をすると、14時にしてもらえた。
チェックインの際、そんな説明はなし。
子供がいると分かっているのに、何の準備もなく、こちらから子供用のパジャマ、スリッパ、歯ブラシをリクエストすると、子供用は歯ブラシしか準備がないとのこと。
子供を受け入れているホテルで、しっかり料金も取っているのに、準備がないとはびっくりだし、がっかり。
夕暮れ時にシャンパン、ノンアルコールのドリンクサービス1時間あり。アルコールはシャンパンのみで、銘柄の説明はない。
ロビーや外だと天気が悪くて寒かったので、レストランの中で飲めるか聞いた所、一番入り口側を案内され、ディナーの準備もあるし室内に入れただけでも良かったと思いきや、早く帰れオーラがスタッフから出てるから、早く飲んで部屋に帰ろうと夫に言われ、ゆっくり飲めなかった。
ちなみに他にもレストラン内で飲んでいる人はいた。
ラグジュアリーホテルなのに、シャンパングラスがプラスチック。
コロナ対策としてスタッフはフェイスシールドをしているが、宿泊客に対しては、最初に渡されたプラスチックのグラス1つにシャンパン何度も不特定多数に継ぎ足し。
口を付けているグラスに飲み物を足される事に抵抗を感じた。
朝食時もビュッフェスタイルは今はどんなホテルでもビニール手袋必須なのに、このホテルは素手。
スリッパがビジネスホテル同等ペラペラ、ドライヤーもアパホテル?ってぐらいこだわりはなく、残念なものだった。使い切りの日焼け止めはあったけど、化粧水類はなかったと思う。
シャンプーなどのアメニティはバイレード。
紅茶はTWG。
これらだけは良かった。
けど、1泊10万はないな…
5.6万で泊まれたらまた伺いたいです。
ume0410様
この度はイラフ SUI ラグジュアリーコレクションホテル 沖縄宮古へご宿泊頂き誠にありがとうございます。
また、ホテルをご出発されてから貴重なお時間を費やし、ご感想をご投稿頂き、感謝申し上げます。
日頃よりマリオットグループをお選び頂き、ご期待してお選び頂いたにも関わらず、そのご期待を上回るサービスをご提供出来できず、衷心よりお詫び申し上げます。
具体的なご指摘を拝読する中で、大変残念な思いにさせてしまったのだと深く反省しております。
初めての宮古島滞在の最終日に私共のホテルをお選び頂き、楽しみにして頂いたにも関わらず、そのお気持ちにお応えするサービスをご提供出来ず、申し訳ありませんでした。
頂戴致しました数多くのご指摘は真摯に受け止め、改善に向け取り組んで参る所存でございます。ホテルのサービスに関しても、ご指摘頂いた内容を参考にし、再度検討して参ります。
ご期待を超えるサービスをご提供出来るように指導を致しておりますが、基本的な部分が徹底出来ていないことを痛感いたしております。
今後は、ご満足頂けるご滞在となりますよう、更なる教育、指導の強化に努め、ラグジュアリーコレクションならではの、希少価値のあるサービスをご提供出来るよう努めて参る所存でございますので、ご寛容を賜りますよう伏してお願い申し上げます。
この度は私たちにとって財産となる大変貴重なご意見を賜り心から感謝申し上げます。
末筆ではございますが、時節柄ご自身ご自愛くださいますよう心からご祈念申し上げます。
イラフ SUI ラグジュアリーコレクションホテル 沖縄宮古
オペレーションマネージャー
加藤 大雅
プール付きのガーデンコーナースイートへ2泊。12月でさすがにプールは入れませんでしたが、部屋もベッドも広く、大大満足の滞在でした。規模がそれほど大きくないからなのか、スタッフの方々にきちんと情報共有されており、チェックインからアウトまで段取りが悪いなと感じることはほとんどなかったです。ちなみにプールは入れませんでしたが、シュノーケリングはこの時期でも問題なくいけました。また夜のレストランもホテルの方にお聞きすると、美味しい海鮮を食べれて、良心的な価格のところを何軒かご紹介いただけるのでオススメです。また仕事に疲れたら癒されにいきたいなと思います。
10月25日(月)から1泊、夫婦でアッパーオーシャンビュールーム 422号室に滞在しました。さすがはラグジュアリーコレクション、高級ホテルとしての非日常感を満喫することができました。
【高評価ポイント】
・客室の眼前に広がる、伊良部ブルーの大海原と一体になれるビューはとても素晴らしく、心が安らぎ、リフレッシュすることができました。
・ゲストルームがとても開放的で明るく、45㎡よりも広く感じました。バスルームも機能的で高級感があり、アメニティも充実していました。
・伊良部の海と一体になれるインフィニティプールはとても居心地が良く、静かな環境の中で、リゾートライフを過ごすことができました。
・夕刻のシャンパンディライトは、高級ホテルならではのイベントで、気持ちよく過ごすことができました。
・早朝のモーニングヨガは、開放感バツグンで、心地よい目覚めを迎えることができました。
【残念なポイント】
・レストランでのフードの値段があまりにも高すぎ、値段に見合ったクオリティを提供していないと感じました。
・プライベートビーチがなく、海辺を散歩することができないのは、とても残念でした。
・プールサイドでのドリンクメニュー等がなく、高級ホテルとしての演出がもう少しほしいと感じました。
フロント横のトイレは狭く、男女にも分かれていなくて、まさに忘れていて、後から無理矢理作った感じです。他は良いのに、この空間のみ落ち着きません。
Msslwt様
この度はイラフ SUI ラグジュアリーコレクションホテル 沖縄宮古へご宿泊頂き誠にありがとうございます。
また、ホテルをご出発されてから貴重なお時間を費やし、ご感想をご投稿頂き、感謝申し上げます。
折角のご滞在にも関わらずご期待を上回るサービスをご提供出来できず、衷心よりお詫び申し上げます。
ご指摘頂きましたトイレに関しまして、清掃・見回りの強化を徹底して参ります。また、この空間を何か少しでも改善できることがないかを検討して参る所存でございます。
今後は、更なる教育、指導の強化、施設や備品のメンテナンスに努め、ラグジュアリーコレクションならではの、希少価値のあるサービスをご提供出来るよう努めて参る所存でございますので、ご寛容を賜りますよう伏してお願い申し上げます。
この度は私たちにとって財産となる大変貴重なご意見を賜り心から感謝申し上げます。
末筆ではございますが、時節柄ご自身ご自愛くださいますよう心からご祈念申し上げます。
イラフ SUI ラグジュアリーコレクションホテル 沖縄宮古
オペレーションマネージャー
加藤 大雅
一度行きたかった宮古島。近年インバウンドにそうとう侵されているとの情報で腰が引けていましたが、そのインバウンドがいないこのチャンスを逃すべからずと、いわゆるゴールデンウィークに訪れたのだが、海のきれいさに衝撃を受けて一発でやられました。
今までの旅行歴全体からするとそんなにビーチリゾート行く方ではないけれども、今まで行った中ではニューカレドニアの離島イル・デ・パンと同じかそれ以上。もっと早く来ればよかった。なんで今まで来なかったのか後悔の嵐。ハワイやオーストラリア、沖縄の他の島とかより断然きれいでビックリしました。
それはそれとしてこのホテル、皆さんがご指摘の通りイロイロ難点はありますが、
たぶん今の宮古島では正当派カップルにはある意味一番かもしれない。他に泊まってないので大きなことは言えないけれど、レンタカーで見にいったり、中のレストランで食事したり、ここやほかのサイトをじっくり読みこんだりした結果、ファミリーなら部屋は良くなさそうだけど断然東急リゾート(ここんちのプールザイドレストラン、雰囲気がワイキキのシェラトンあたりみたい)でしょうし、チャイナ系のお金持ちや東南アジア好きの方々にはアラマンダ、サービスどうでも良いから二人きりになりたいワケアリ系の方々には乱立気味のプール付きコテージと思います。
(ちなみにこのホテル提供のレンタカーはBMWのオープンでおすすめです。)
確かにレストランひとつは苦しいけれど、連続で使うと結構わがまま聞いてくれますし、なによりシャンパンタイムのヴーヴクリコのフリーフローはガンガン注いでくれて、まさに浴びるように飲めるので幸せです。(毎夕ボトル1本分以上飲んでました。)