全国桜づくし!韓国の人気お花見スポット6選

春と言えば桜!今年も、もうすぐで桜の季節がやってきますね。皆さんは日本以外で桜を見たことがありますか?韓国では例年、南部地方では3月下旬に桜の花が咲き始め、ソウル・京畿道では4月上旬に開花します。日本とは雰囲気の違った、韓国でのお花見をいつか体験してみてはいかがでしょう。今回は、韓国の人気お花見スポットをご紹介いたします。

汝矣島公園(ソウル)

毎年4月上旬ソウル市内で最も有名な桜祭りが汝矣島公園で開催されます。桜をはじめツツジやレンギョウなど10種以上、約88000本の花々が咲き誇るソウル随一のお花見スポット!桜の時期になると韓国全国のみならず海外からの見物客も訪れ、お花見だけでなく、屋台や特設ステージでのK-POPや伝統芸能公演を楽しみます。

投稿者:Caroline C

投稿者:Daeng D

投稿者:AlphardV

4月の桜祭りなど桜のシーズンは桜が道中に溢れ、桜街道ができて綺麗です。また、イベントも開催され、食べ物店なども出店しとても楽しいです。mintさんの口コミ
桜並木が楽しめるヨイド公園。桜の季節にしか行ったことがありませんが、出店が多くありました。日本でのお花見のようにレジャーシートをしいてお酒を飲んで、という感じではないので景観も良く、お散歩が楽しめます♪ monleeeさんの口コミ
友人とのソウル旅行で丁度ソウル最大の桜祭りが開催されてるヨイドのホテル宿泊で歩いて行けるメイン会場の公園は屋台も出て歩行者家族連れなど賑やかでした。桜並木を歩いて昼間の満開の華やかな桜風景散策気軽に出来ました。夜はライトアップお月様と共演の夜桜楽しみました。Mariko Kobayashiさんの口コミ

景福宮(ソウル)

朝鮮王朝(李氏朝鮮)の王宮。四季折々の姿が美しく、中にある多くの建物が周辺の景色とよく調和して、韓国らしい姿を眺められます。景福宮の敷地内にある楼閣・慶会楼は、桜や柳などに囲まれた池の中に建ち、天気の良い日には水面に映った楼閣と花々がロマンチックな世界を創ります。日本語無料ガイドもあるなどもあるので、韓国の伝統や歴史を学びながら桜を満喫できます。

投稿者:teamwhite

投稿者:haim

入場料は、大人一人3000Wですが、韓服を着ていくと無料で入場できます。中は、かなり広く4月の中頃で、桜の花が綺麗に咲いていました。いい散歩になりました。fhoct1さんの口コミ
ちょうど桜が咲き始め、沢山の人で賑わっていました。桜の種類が日本とは違うようでした。中はとても広く、駐車場からも結構歩きます。広くて全部回るのは大変です。ガイドさんが要所要所を説明して回ってくれました。なな25さんの口コミ
買い物や食べ歩きだけでなく、韓国らしい建築物や歴史を感じてみたいと思って行ってみました。ちょうど桜が満開で綺麗で、敷地内はとても広く、建物は立派で見ごたえがあり、行ってみて良かったです。衛兵さんの写真を撮る事ができました。キキの旅さんの口コミ

石村湖(ソウル)

蚕室(チャムシル)にあるテーマパーク「ロッテワールド」を囲むように位置している石村湖。桜の名所として有名な石村湖では、桜が満開になる4月には桜祭りが開催され、地元民だけでなく観光客など大勢の人々が訪れます。周辺には「ロッテワールド」や「ロッテホテル」などロッテ系列の施設が多く並び、中でも123階建ての超高層タワー「ロッテワールドタワー」は圧倒されます!桜の時期に合わせてそれらを観光するのもいいかもしれませんね!

投稿者:wesleywaisiu

投稿者:Kat

投稿者:Caroline C

漢字では石村湖と表記します。この湖名を聞いてもどこか判らないという方が多いかと思いますが、ロッテワールドがある湖のことです。ソウルっ子にとっては、ここは遊園地としてだけでなく、湖岸を周回できる散歩コースとしても人気を集めていて、湖岸に桜並木が続いていますので、特に春は美しい景観を楽しみながらの散策が気持ち良い所です。kerokeromaniaさんの口コミ
人口湖のようですが、湖のほとりにはロッテ遊園地の施設があって周辺を散歩するにも楽しいところです。四季折々の木々や花も楽しめます。歩行通路もきちんと整備されていてウォーキングの人が沢山いますが、それほど混んではいません。ロッテワールドタワーがきれいに撮影できるスポットです。純豆腐さんの口コミ

余佐川(昌原)

釜山(プサン)から市街バスで約1時間のところにある、韓国海軍基地の街・鎮海(チネ)。街中の至るところに桜の木が植えられていることで「桜の街」とも呼ばれており、余佐川沿いでは1.5kmほど続く桜並木が見れます。毎年、3月末から4月初旬ごろに桜祭りの「鎮海軍港祭」が開催されており、お花見スポットとして有名です。川の両岸には菜の花も咲き誇り、桜とのコントラストがとてもロマンチック!

投稿者:TMa

投稿者:jojowtan

投稿者:yipjcs88

余佐川岸の桜並木がきれいでした。お祭りに向けての飾りつけをしたり、川底の石を磨いたりする姿が見られました。お祭りの時期は車両規制されるようです。 川沿いの散策路にはベンチが用意され、いくつかかかる橋もそれぞれに飾り付けられ、雰囲気を盛り上げていました。 中央の教会ではトイレを貸してくれます。bokuboku29さんの口コミ
釜山からチャーターで行ってきました。鎮海軍港祭のついでに寄りましたが細い川の両端から桜が生えて綺麗な景色です。定期的にベンチが有り年配者でもゆっくりと観光できますyota8さんの口コミ
見事な桜に驚嘆しました。 勤務先からも近くにあり、たくさんの人々に愛されている場所で見ごたえのある桜見物が出来満足でした。周辺の木々の管理もしっかりしていて好印象でした。 加藤静男さんの口コミ

Yeojwacheon Stream

バブル評価 5 段階中 4.5
1位:昌原(チャンウォン)の観光スポット56件中

慶和駅 桜並木(昌原)

現在は廃線となっている鎮海(チネ)線。慶和駅は、聖住寺駅と鎮海駅の間に位置しています。線路に沿って咲き並ぶ桜は、まるで「桜のトンネル」のような形になっているため、安民峠や余佐川の橋とともに桜のフォトスポットとして観光客に大人気!頭上で満開に咲き誇る桜を眺めながら線路の上を自由に歩いたり、桜が散る頃には、幻想的な桜吹雪の光景を楽しんだりできます。

投稿者:yipjcs88

投稿者:ヤマちゃん1世

投稿者:yipjcs88

ツアーで訪問しました。普段使わない線路の両側には桜並木。桜のトンネルが出来、線路の上を歩いたり、写真を撮ったりできます。大変美しいです。よしめさんの口コミ
桜祭りの前々日に訪れました。桜は満開前の5分咲きでしたが、屋台がすでに出ていて、観光客が次々訪れにぎやかでした。線路沿いに続く桜並木は素晴らしく、まさに桜のトンネルでした。線路の上を歩けるのがいいですね。 簡易トイレはまだ使えなくて、駅の小さなトイレは長蛇の列でした。bokuboku29さんの口コミ
廃線の駅で桜の祭りをしていました。 現地の人で多く賑わっており、屋台も有りました。桜が散る時期だったので 桜吹雪が綺麗でした。yota8さんの口コミ

慶和駅 桜並木

バブル評価 5 段階中 4.5
3位:昌原(チャンウォン)の観光スポット56件中

普門湖(慶州)

市内全体に桜が咲き誇る慶州でも、特に美しい桜が見れるスポットで有名な普門湖。ドライブしながら楽しめる桜の並木道と、湖畔の桜道の下で静かに散歩が楽しめる湖の桜道と2つの道があります。言葉にできないほどの綺麗な桜の絶景が眺められます。

投稿者:예린아빠

投稿者:Sergey

投稿者:thigy2017

慶州さくらマラソンが4月1週にここから慶州市内往復で桜並木を走るコースで、読売新聞西部本社が主催のメンバーに入っているので、観光がてら参加する人が多いです。周辺にはテーマパーク、ホテル、レストランなど整備されてます。桜の時期はとてもきれいです。以前は、桜の下で、白昼から酒を飲む日本式花見をしてましたが、今回はそういう風景を見かけなくなったのは何か規制されてるのかと思いました。 fattycat2525さんの口コミ
周囲はかなり広く一周するには時間がかかります。 ツアーで訪れましたので、時間が少ないため高級リゾートホテルが立ち並ぶ付近を、散策しました。桜もほぼ満開で、平日にもかかわらずかなりの人出が有りました。 ほんの一部だけですが、綺麗な桜が見れました。 久夫下平さんの口コミ
韓国にも桜が有名なスポットがあったり、大規模な桜祭りが開催されていたりなど、春を満喫するのに最適な場所が全国各地にあります。いつか、日本とは異なる韓国式のお花見を体験してみたいですね!

この記事に関するタグ

話題の記事

まだデータがありません。