一度は泊まりたい! パーク ハイアット ニセコ HANAZONOの魅力に迫る

2020年1月20日、大自然に囲まれる北海道のニセコに誕生したラグジュアリーリゾート「パーク ハイアット ニセコ HANAZONO」。名峰・羊蹄山とニセコアンヌプリの壮大なランドスケープを一望できるこの贅沢空間は、訪れた全ての人々を魅了します。今、世界中から注目を浴びるリゾートに一度訪れて見てはいかがでしょう?

北海道の自然を体感できるニセコ町(北海道ニセコ町)

羊蹄山とニセコ連峰に抱かれた豊かな自然が魅力。夏は緑深い大自然を舞台にしたトレッキング、冬は極上のパウダースノーでスキーやスノーボードを楽しめます。「昆布川温泉」や「アンププリ温泉」、「五色温泉」など温泉が充実しており、アウトドアで疲れた体を満点の星を眺めながら露天風呂で癒すことが出来ます。

投稿者:Gennady Z

投稿者:FredTakahashi

何年かぶりに、ニセコに大人のスキー♫パウダーコースを堪能^_^雪質もコースも最高です。札幌からはちょっと距離がありますが行くだけの価値があります。毎年行きたい♫Spirit of challengeさんの口コミ
毎年夏に利用させてもらってます。 ラフティングをするなら春先なのですが、尻別川がとても綺麗で川遊び目的で行ってます。 ガイドさんが優しく、オーダーにちゃんと答えてくれます。 川に飛び込んだり、ボートを転覆させてくれたり。 ランチセットではお昼にバーベキューを楽しめます。satoさんの口コミ

上質空間がお出迎え

エントランスから、ハイアットグループの最高峰である「パークハイアット」の名に相応しいラグジュアリーな雰囲気が出迎えます。素晴らしい自然景観に調和するコンテンポラリーデザインの空間や館内の随所にちりばめられた上質なアートはゲストを特別な時間へと誘います。

投稿写真:オーナー

投稿者:オーナー

投稿者:Kota Umeda

施設もスタッフも、手入れと訓練が撤退されている。広くて静かな環境に非日常を感じる。レストランやスキーシーズンの完全オープンが待ち遠しい。Wuchanさんの口コミ
秋のニセコを満足させてくれ大好きな場所にさせてくれた素敵なホテルでした。 とても落ち着く癒やしの空間でオススメです。コロナ対策も行き届いて安心して宿泊できるホテルでした。ニセコのお野菜がとても美味しいのでふと思いだして食べたくなると思います。リピート間違いなしです。lovene55さんの口コミ
今までにはないタイプの新しいパークハイアットを感じることが出来るホテル 都心ではなく自然に囲まれながら最新の設備を備えた大人のための空間がある スタッフがまだホテルに慣れていないため多少のぎこちなさもあるが それはやがては改善するだろうと思います スタッフにではなくホテルを利用するお客様が大人であることが似合うホテルまーみさんの口コミ

ニセコの絶景が望める客室&スイート

客室数はスイート9室を含む全100室。すべての客室が65m2以というゆとりのある設計になっており、広々としたリビングとダイニングスペースを確保しています。床から天井まで広がる一面の大きな窓からは羊蹄山またはニセコ連峰の絶景が望め、非日常の滞在を体験することができます。中でも、頂点の贅沢が凝縮した「シグネチャースイート」では、羊蹄山の素晴らしい眺望を独占できるテラスやベランダ、半露天風呂を満喫できます。

投稿者:ez4ysuzuki

投稿者:ez4ysuzuki

投稿者:Kota Umeda

女友達と宿泊しました。フレンチレストラン「モリエール」に食事に行った際に、まるで海外ホテルの様であまりに感激し、宿泊をしてきました。予想以上のサービスと充実した設備。久しぶりに素晴らしいホテルライフを楽しみました。お部屋はに設置されているアメニティ、トイレ2カ所、外が見えるバスタブ、フリーでいただけるミネラルウォーターはガス入りもありました。水も道産に拘っており、見るモノが全て素晴らしかったです。温泉、景色、食事。サービス、どれも満足させていただき、トータル的に最高級だと感じましたまた、必ず訪れたいと思います。megu.lionさんの口コミ
非常に新しく コンテンポラリーな雰囲気のホテルです設備も最新で整っていますが 使い方が御年配の方々は理解出来ないかも?と思いました ホテル内に併設されているレストランもとても素敵です ピエールエルメのマカロンやケーキ お菓子を北海道で購入出来ることは大変 嬉しいことです お湯の質も良く水も美味しく 自然を満喫出来る立地にありますがまだ工事中の場所もあり(外)未完成の場所が完成するのが楽しみです お部屋のタオル類は今までのホテルの中では最高のタオルでフカフカ ふわふわです アメニティはNYで生まれ人気のLE RABO(素敵なチョイスだと思います) 歯磨き粉はイタリアのもので近年 大人気のMARVISkaho130127さんの口コミ
部屋の温泉がちゃんと源泉そして広い ラグジュアリーホテルでありながら温泉も楽しめるのが良い。 スタッフの方のサービスはとても良かった。英語は最低限カタコトでも喋れた方がいいかもtkdkenta2さんの口コミ

豊富なダイニングで味わえる多彩な美食

同リゾートでは、美食も追求しており、充実したラインナップで多彩な食の魅力を提案しています。中国料理、鉄板焼き、炉端焼き、イタリア料理、ミシュラン星付きシェフによる鮨とフランス料理まで、11のレストラン、バー、ラウンジをご用意しています。各ジャンルの一流料理人が、北海道の大地と海が育む最も新鮮な食材を使用して、ゲストに最高の一皿を届けます。

投稿者:Kota Umeda

投稿者:Kota Umeda

投稿者:オーナー

館内でスタッフとすれ違うとこんにちは、おはようございます、立ち止まっていると何かお手伝いできますか?館内をご案内しましょうかとお声がけをして頂きました。モリエール、中華料理のレストランのお味のレベルはかなり高くホテルダイニングとしては最高でした。他にも寿司みつかわ、イタリアン、休業中の鉄板焼きなどダイニングが充実したしているので次回は長い滞在をしたいと思っています。客室も隅々まで清潔で、飲み物も充実していてリラックスできました。mustardseedmsさんの口コミ
何度か滞在していますが、何度でも行きたくなるステキなホテルです。ごはんは美味しいし、おもてなし心配りも行き届いているし。スタッフの皆さんに英語で話しかけられることが多いので、英語が喋れたらいいのになあといつも思いますwyorikow2020さんの口コミ
ホテル内のイタリアンレストランで家族でランチをいただきました。ハイアットグループの最高峰パークハイアットの名に相応しいラグジュアリーな雰囲気。スタッフはフレンドリーで皆対応が素晴らしい。食器がユニークで見た目が楽しい。食事も当然最高に美味しかった。子供には料理を待っている時間に塗り絵が配られ、海外のレストランさながらの気遣い。遅いランチで比較的空いていたのもあり、シェフが直接ご挨拶に来てくれました。目の前には広大なゲレンデが広がる素晴らしい景色。立地柄英語しか聞こえてきませんが、日本語可能なスタッフもかなりいると思います。このようなホテルがニセコを中心に北海道でも増え、素材1流/サービス3流と言われてきた北海道リゾートの質向上につながってくれることに期待します。トッテンさんの口コミ

ウェルネス&スパで至福のひとときを

シグネチャースパでは、最新のビューティメソッドとラグジュアリーコスメブランドを取り入れたトリートメントで、とろけるような至福のひとときを過ごすことが出来ます。4室のトリートメントルームと天然温泉を備えたカップルルーム2室の全6室をご用意しております。ウェルネスエリアには、最新鋭のフィットネスマシーン、25mのインドアプール、温泉浴場を完備しております。

投稿者:オーナー

投稿者:オーナー

様々な国から集まったスタッフの方の細やかな心遣いがプロフェッショナルかつ、アットホームで居心地がよい。ダイナミックな自然、バリエーション豊かなレストラン、バーも素敵でシグネチャーカクテルはぜひ飲んでほしい。スパ併設の温泉に入った後、フランスのシスレーを使用したスパ トリートメントはおすすめ。白樺に舞う雪を見ながら、ニセコを味わいつくせます。こちらではラグジュアリー体験がつきません。miyuki1125さんの口コミ

快適な時間を過ごせるスキー&スノーボード

世界屈指の上質なニセコの雪、パウダースノーを存分にお楽しみいただけます、また、花園地区としては初めてのスキーイン&アウトが可能な宿泊施設であるため快適にお過ごしいただけます。ニセコアンヌプリからHANAZONOエリアにかけて開かれたゲレンゲの数は70以上であるため、多彩なコースを体験することが出来ます。

投稿者:backpackingnomore

投稿者:Monchan07

パークハイアットのスノーラフティングを。25日に予約したのですが、マシーンの調子が悪い事だと、、26日にようやく、始動して、待った甲斐がありました。 新雪の雪原を走り抜けて、大の字になって、寝転んで、雪が舞う森の中を走り抜けて、、すご〜く感動しました。素敵、素敵!と、何度も言ってしまう程。最高のひと時でした。皆さんも、ぜひ、体験してみてくださいナナ キさんの口コミ

便利な交通アクセス

新千歳空港からホテルまでの所要時間は約150分。リムジンサービスやパークハイアット・エアポートリムジンバスもご用意しています。また館内には、24時間ご利用可能な150代収容の駐車場もあり、メータータクシーの手配をすることも可能です。

投稿者:オーナー

家族旅行で東京から伺いました。札幌から鉄道で2時間程かかるので移動が大変でしたが、時間をかけた甲斐が大いにある素晴らしい滞在になりました。 【サービスで有り難かった点】 ■最寄りの倶知安駅へ、ホテル専用車による無料の送迎サービス ■お部屋のアップグレード ■スノーシーズン前のため、滞在中のアクティビティをコンシェルジュの方に相談したのですが、家族の要望を汲んでスマートに予約手配を整えてくださいました。その他、以前に口コミサイトで見て若干不安に感じていたスタッフの方の不慣れな対応も全く感じず、滞在中は温かくプロフェッショナルなサービスを受けました。またぜひスノーシーズンに訪れたいと思います。natalaurenさんの口コミさんの口コミ
夏はゴルフ、冬はスキーやスノーボードといったアクティビティ、極上の一皿を堪能できる多彩なレストラン、体がとろけるような至福のひとときを過ごせるスパなどは、ホテルステイをより一層上質なものへと変えてくれます。非日常な空間へ、一度足を踏み入れてみませんか?

この記事に関するタグ

話題の記事

まだデータがありません。