
外国人に人気の日本のレストラン ランキング 2015
観光スポットに続いて、トリップアドバイザーの「外国人に人気の日本のレストラン」2015年度版 TOP30 発表。
日本の食も、魅力的な観光資源として外国人旅行者に高く評価されています。あまりにも美味しい手の込んだ料理は、「文化的な経験だ」という声も。
和牛、寿司、お好み焼き、餃子、ラーメン…外国人旅行者の傾向が見て取れるランキングになっています。
おおつか(京都府京都市)
タパス モラキュラーバー(東京都中央区)
はふう 本店(京都府京都市)
4位 平安楽(岐阜県高山市)
5位 松阪牛焼肉 M 法善寺横丁店(大阪府大阪市)
6位 SUSHI BAR YASUDA(東京都港区)
7位 久兵衛 銀座本店(東京都中央区)
8位 神戸牛懐石511(東京都港区)
9位 きじ スカイビル店(大阪府大阪市)
10位 一蘭 渋谷店(東京都渋谷区)
11位 Center4 Hamburgers(岐阜県高山市)
12位 寿司大(東京都中央区)
13位 東京 芝 とうふ屋 うかい(東京都港区)
14位 お好み焼 長田屋(広島県広島市)
15位 梅丘寿司の美登利総本店 渋谷店(東京都渋谷区)
16位 NARISAWA(東京都港区)
17位 開花屋(東京都渋谷区)
18位 原宿餃子楼(東京都渋谷区)
19位 つきじ喜代村 すしざんまい 東新宿店(東京都新宿区)
20位 廻転寿司 京都 CHOJIRO 四条木屋町店(京都府京都市)
21位 NINJA AKASAKA(東京都千代田区)
22位 一風堂 錦小路店(京都府京都市)
23位 Wakkoqu 新神戸店(兵庫県神戸市)
24位 一蘭 道頓堀店(大阪府大阪市)
25位 大和寿司(東京都中央区)
26位 元気寿司 渋谷店(東京都渋谷区)
27位 阿武茶 2号店(北海道倶知安町)
28位 寿しのむさし 三条本店(京都府京都市)
29位 神戸牛ステーキ専門店ステーキランド KOBE(兵庫県神戸市)
30位 かつくら 京都駅ビル店(京都府京都市)
評価方法
2014年4月〜2015年3月の1年間にトリップアドバイザー上の日本のレストランに投稿された日本語以外の口コミを、評価点(5点満点)の平均、投稿数などをもとに、独自のアルゴリズムで集計しています。
この記事に関するタグ
この記事に関するタグ
話題の記事

大自然を感じる贅沢空間!国内おすすめグランピング施設7選
豪華なキャンプスタイルを体験できる「グランピング」。自分でキャンプ用品やテントなどを用意しなくても気軽にキャンプが楽しめ、ホテル並の快適なサービスが受けられるこ...

日帰りじゃもったいない!宿泊できるワイナリー7選
近年続々と誕生している、宿泊できるワイナリーをご存知ですか?ワイナリーで体験できることと言えば、葡萄畑を散策したり、ワインの醸造を見学したり、レストランで食事と...

まるで海外!?国内で海外気分が味わえるスポット10選
現在、新型コロナウイルスの影響により、海外旅行をすることは夢のまた夢になりました。しかし!日本にいても、まるで海外にいる気分を手軽に味わえる場所があります。...

今おさえておきたい!東南アジアで人気のルーフトップバー10選
高層ビルの最上階から望む夜景と美味しいカクテルを同時に楽しめるルーフトップバー。日本と比べて地震が少ない東南アジアでは、近年高層ビルが次々と誕生し、それに伴って...

海を見ながら優雅なひとときを!沖縄のおすすめホテル2021
国内屈指のリゾートホテルが揃う沖縄。せっかく訪れるなら、窓から青く透き通る沖縄の海と白い砂浜が望めるお部屋に宿泊してみてはいかがでしょう?日常の喧騒を忘れて...

春の訪れを先取り!東京都内の「梅の名所」厳選7スポット
まだまだ寒い季節が続きますが、都心では1月中旬頃から早咲きの梅がほころび、2月中旬から3月中旬にかけて見頃を迎えます。そこでここでは、東京都内にある梅の名所を厳...

伊藤博文や西郷隆盛も訪れた! 100年以上の歴史を誇る東海道沿いの老舗飲食店8選
江戸時代に整備された五街道のひとつ「東海道」。日本橋を出発して53の宿場を通り、15日ほどかけて京都府にある三条大橋へ向かいます。大名行列や商人が行き交う東海道...

トリップアドバイザーでテイクアウト可能なレストランを探そう!
トリップアドバイザーでは、テイクアウトやデリバリーが可能なレストランやカフェの情報を大幅に拡充しました。 たまには誰かのごはんが食べたくなる……、お気に入りの...

世界中の旅行者が選んだ、ダイビング&シュノーケリングが人気のデスティネーション100選
トリップアドバイザーに投稿された口コミや評価をもとに、ダイビング&シュノーケリングが人気のデスティネーション100を世界中から選出しました。赤道直下の島...

あなたの「きっと行く」を旅リストにして、豪華なプレゼントを当てよう!7月12日まで
トリップアドアバイザーでは、いま心から行きたいと願う場所を「旅リスト」にまとめて公開する「きっと行く」旅リストキャンペーンを実施しています。リストに保存するのは...