
今年こそ行きたい!東北のお花見・桜の名所ランキング2017
関東や九州で桜の開花が宣言される頃、桜前線はゆっくりと本州を北上。野趣あふれる景勝地や、緑豊かな公園など、全国各所の桜スポットが花見客で賑わいます。ここでは、トリップアドバイザーの口コミをもとに、東北で人気の高い桜の名所をランキングしました。待ちに待ったみちのくの春を満喫しましょう!
本記事で紹介されているスポットは、下記の「旅リスト」にまとめられており、地図や一覧で簡単に確認できます。
三春滝桜(福島県三春町)
国の天然記念物であり、日本三大桜の一つに数えられるベニシダレザクラ。樹齢は1000年以上といわれ、高さ13.5m、根回り11.3mを誇ります。文字通り滝のように垂れる桜花は息をのむ美しさです。
弘前公園(鷹揚公園)(青森県弘前市)
弘前城の敷地を基にした広大な公園。明治時代に約1000本のソメイヨシノが植栽されて以来、桜の名所として親しまれています。現在は約2600本の桜が所狭しと立ち並び、盛大な観桜会が催されます。
合戦場のしだれ桜(福島県二本松市)
源義家の合戦場と伝わる場所に咲くベニシダレザクラ。2本が寄り添うように立っていることから「夫婦桜」とも呼ばれます。三春滝桜の孫桜とも言われ、推定樹齢は170年。菜の花との競演も見事です。
4位 武家屋敷群(秋田県仙北市)
歴史ある街並が続くみちのくの小京都。武家屋敷を覆うように枝を垂れるシダレザクラを眺めながら、春爛漫の風景を堪能することができます。桧木内川河川緑地の桜並木も一緒に楽しむことができます。
5位 展勝地(岩手県北上市)
北上川の河畔に整備された自然公園。広大な敷地の中に1万本の桜があるといわれ、4月中旬に開花するソメイヨシノから5月上旬のカスミザクラまで、約150種を楽しめます。およそ2kmにわたって続く桜並木が見事です。
6位 会津若松城(鶴ヶ城) (福島県会津若松市)
戊辰戦争で1カ月間に及ぶ猛攻に耐えた名城。ソメイヨシノを中心に約1000本の桜が咲き乱れ、赤瓦をまとった天守閣に彩りを添えます。開花中に行なわれるライトアップは東日本最大級の規模を誇ります。
7位 石割桜(岩手県盛岡市)
盛岡地方裁判所の構内に鎮座するエドヒガンザクラ。周囲21mの花崗岩を割って幹を伸ばし、国の天然記念物に指定されています。樹齢は360年といわれ、根回り4.3m、高さ10mの威風堂々とした姿を楽しめます。
8位 桧木内川河川緑地(秋田県仙北市)
桧木内川沿いの桜の名所。1934年に今上天皇の誕生記念として植栽されたもので、約2kmに渡ってソメイヨシノの並木が続きます。大振りな枝を張るものが多く、見応えがあります。
9位 鹽竈神社(宮城県塩竈市)
東北鎮護の陸奥国一之宮として敬拝されている神社。平安時代から知られる「鹽竈桜」が約60本あり、うち27本が国の天然記念物に指定されています。50〜60枚の花弁が密集して咲く大輪が見事です。
10位 千秋公園(秋田県秋田市)
1602年から1869年まで続いた久保田城跡を整備したもの。樹齢120年といわれるソメイヨシノをはじめ、シダレザクラやヤエザクラなどおよそ800本が美を競います。開花時期はショーやイベントが行なわれます。
11位 開成山公園(福島県郡山市)
12位 榴岡公園(宮城県仙台市)
13位 船岡城址(宮城県柴田町)
14位 霞城公園(山形県山形市)
15位 盛岡城跡公園(岩手県盛岡市)
東北の桜の名所ランキングを紹介しました。貫禄ある一本桜から、鮮やかな桜並木まで、さまざまな風景を楽しめそうですね。開花に合わせて足を運んで、ぜひ口コミを投稿してください。
この記事に関するタグ
この記事に関するタグ
話題の記事

今おさえておきたい!東南アジアで人気のルーフトップバー10選
高層ビルの最上階から望む夜景と美味しいカクテルを同時に楽しめるルーフトップバー。日本と比べて地震が少ない東南アジアでは、近年高層ビルが次々と誕生し、それに伴って...

海を見ながら優雅なひとときを!沖縄のおすすめホテル2021
国内屈指のリゾートホテルが揃う沖縄。せっかく訪れるなら、窓から青く透き通る沖縄の海と白い砂浜が望めるお部屋に宿泊してみてはいかがでしょう?日常の喧騒を忘れて...

まるで海外!?国内で海外気分が味わえるスポット10選
現在、新型コロナウイルスの影響により、海外旅行をすることは夢のまた夢になりました。しかし!日本にいても、まるで海外にいる気分を手軽に味わえる場所があります。...

地元の人に聞いた、47都道府県のイチ推しご当地グルメ141選
47都道府県に住む各100名、合計4700名にアンケート調査を行い、「旅行者におすすめしたい地元グルメのメニュー」を教えてもらいました。この中から、特に推薦の多...

もう普通の温泉には飽きた! 日本の個性派温泉7選
気温がグンと下がって、温泉に入って温まりたくなる季節になってきました。行きつけの温泉に行くのもいいですが、家族や恋人とテーマパークに行く気分でいつもと違った温泉...

もはや芸術作品!日本が誇る名建築家が手がけた日本のホテル6選
国内外で活躍する日本人建築家が設計に携わったホテル・旅館をご紹介します。きっと一度は名前を耳にしたことのある方ばかりではないでしょうか。考え抜かれたデザインの妙...

トラベラーズチョイス™ ベストレストラン 2019
トリップアドバイザーに投稿された世界中の旅行者からの口コミ評価をもとに世界のレストランをランキング化した、「トラベラーズチョイス™ ベストレストラン 2019」...

日本酒好き必見!美酒三昧できる都内の酒蔵直営店6選
冬から春にかけては、「新酒」とばれる日本酒が店頭にたくさん出回るシーズン。貯蔵熟成してから出荷されるお酒に比べて、フレッシュでみずみずしい味わいが魅力です。「立...

ホテルの新型コロナ対策は? 三井ガーデンホテルズに聞く【コロナ後の旅アドバイス】
トリップアドバイザーでは、旅行者の皆様が正しい情報の元、新たな旅を計画し、旅を再開する後押しとなるよう「コロナ後の旅アドバイス」を特集いたします。まだまだ終...

飛行機の新型コロナ対策は?JALに聞く【コロナ後の旅アドバイス】
トリップアドバイザーでは、旅行者の皆様が正しい情報の元、新たな旅を計画し、旅を再開する後押しとなるよう「コロナ後の旅アドバイス」を特集いたします。まだまだ終...