空からしか見られない、空から見るとさらに迫力が増す……世界の空から見てみたい観光スポットと、空から見る方法をまとめました。
キノコのような奇岩が密集するカッパドキア。かつて住居として使われていた岩も。
詳しく見る»
カッパドキアでは、ギョレメ国立公園やラブバレーなどの奇岩群を気球で回るツアーが人気。
詳しく見る»
グレートバリアリーフのウィットサンデー諸島に浮かぶ、キュートなハート型サンゴ礁。
詳しく見る»
セスナによる遊覧飛行のほか、ヘリコプターのツアーも開催されている。
詳しく見る»
タンザニアとの国境に広がる野生のケニアのマサイマラ国立保護区。年間を通して多くの動物を観察することができる。
詳しく見る»
冒険心をくすぐる上空からのサファリツアー。早朝出発なので朝日もばっちり。
詳しく見る»
ハワイ諸島のなかで最も大きいハワイ島。のどかな島はビッグアイランドと呼ばれている。
詳しく見る»
ヘリツアーでは火山のほか海岸線や緑に覆われた滝なども見られる。
詳しく見る»
海岸にニョキニョキとそびえる岩が12こであることから12アポストロフ(12使徒)という名前に。
詳しく見る»
展望台からは7本しか見えない岩も、ヘリコプターからならすべてを一望。
詳しく見る»
大地に描かれた生物や幾何学模様。巨大な地上絵はいまだいくつもの謎に包まれている。
詳しく見る»
セスナに乗って15ほどの地上絵を観察。撮影に夢中になるとファインダー酔いするので注意!
詳しく見る»
中心部は高層ビルが林立するドバイだが、郊外には黄金色に輝く砂漠が広がっている。
詳しく見る»
気球ツアーでは砂漠を歩くラクダの群れが見られることもある。
詳しく見る»
ワインで有名なナパバレー。ワイナリーが点在し、緑瑞々しいワイン畑が広がっている。
詳しく見る»
自然に恵まれたナパバレーを気球から一望する、ピースフルなツアー。
詳しく見る»
いわずと知れたアメリカ最大の都市。経済都市であり、食やファッションの中心地でもある!
詳しく見る»
ヘリに乗って、リッチなシティーツアーへ。林立するビルがミニチュアみたい!?
詳しく見る»
国立公園に指定された北島の山岳地帯。トンガリロ山には、ターコイズブルーの美しい火山湖がある。
詳しく見る»
セスナで山岳地帯をめぐるツアー。季節ごとに違った表情を見せてくれる。
詳しく見る»
サイパンの沖合に浮かぶマニャガハ島は、潜るもよし、上から見るもよしのアクティビティアイランド。
詳しく見る»
上から目線で楽しむなら、南の島の定番中の定番、パラセーリングがお気軽でおすすめ。
詳しく見る»
世界遺産に登録された断崖絶壁のフィヨルド。鬱蒼と茂る森林をはじめ多彩な環境に恵まれている。
詳しく見る»
緑豊かな山脈や谷を流れる川、湖、滝など変化に富んだ自然環境が魅力。
詳しく見る»
街を守るようにそびえるテーブルマウンテンは、ケープタウンのランドマークとして愛されている。
詳しく見る»
そそり立つテーブルマウンテンから海岸線まで続くケープタウンの美しい風景を楽しむ。
詳しく見る»
湖の間という名の通り、トゥーン湖とブリエンツ湖に挟まれ、ベルン高地観光の拠点として人気の街。
詳しく見る»
山々と湖の美しい風景を、パラグライダーやハングライダーで楽しめるツアーが人気。
詳しく見る»
砂漠に立てられたカジノの街ラスベガス。上空からの楽しみ方もワイルド。
詳しく見る»
高さ350mのストラトスフィア・タワーの屋上にある、遊園地のようなアトラクション。
詳しく見る»