Facebook IDのログインについて
■ Facebook IDでログインとは?
トリップアドバイザーのユーザーの中には、SNS(ソーシャルネットワーク)のFacebook に登録されている方が多くいます。Facebook IDでトリップアドバイザーにログインすると、あなたのトリップアドバイザーとFacebook のアカウントが関連付けられ、両方に一度でサインインできます。いったんアカウントにログインすると、いつでも Facebook経由でトリップアドバイザーにログインできるようになります。つまり、トリップアドバイザーにログインするために再度パスワードを入力する必要はありません。ひとつ手間が省けます。
※Facebook IDでログインすると、次のような利点があります:
- トリップアドバイザーのサイト上で Facebookの友達とコネクトできます。友達が投稿した情報がトリップアドバイザーの地域やホテルのページに表示されます。
- 旅行予定の地域、ホテル、観光名所、レストランをトリップアドバイザーで調べると、その場所に行ったことのある Facebookの友達が該当ページに表示されますので、友達に詳しい情報を聞くことができます。Facebook のCities I've Visited アプリをお使いいただくと、これらの情報をシェアできます。
- Facebookの友達と、トリップアドバイザーへの投稿をシェアできます。
- トリップアドバイザーのプロフィールに写真を設定していない場合は、Facebook のプロフィールに登録された写真がトリップアドバイザーに表示されます。
Facebook についての詳しい情報、Facebook で様々なウェブサイトにサインインする方法については、Facebook のヘルプセンターをご覧ください。役に立つ情報がたくさんあります。
■ Facebook IDでログインする方法は?
重要: Facebookでログインする前に、お使いのブラウザで他のユーザーがトリップアドバイザーに、または Facebookにログインしていないことを確認してください。コンピューターを共有 (公共または家族で共有している場合) している場合は特にご注意ください。念のため、
Facebookを開いて、他のユーザーアカウントでログインしていないことを再度確認してください。もしログインしている場合は、まずログアウトしてください。
次のいずれかの方法で Facebook プロフィールからトリップアドバイザーにログインできます:
- トリップアドバイザーのメンバーとして登録する場合は、サイトの上の方にある青色の「Facebook IDでログイン」をクリックしてください。
- すでにトリップアドバイザーに会員登録済みの場合は、青色の「Facebook コネクト」 をクリックしてください。ボタンはトリップアドバイザーのすべてのページの右上に表示されています。
「Facebook IDでログイン」を選択した場合、トリップアドバイザーはあなたがFacebook にログイン中かどうかを確認します。Facebookにログイン中の場合は、そのままトリップアドバイザーにログインします。Facebook にログインしていない場合は、まずFacebookにログインするようにお知らせします。
■ Facebook ビジネス アカウントにログインできますか?
申し訳ございませんが、Facebook ビジネスアカウントにはログインできません。Facebook コネクトはこの機能をサポートしていません。
こちらをクリックすると Facebook ヘルプセンターでFacebook コネクトについての詳細をご確認いただけます。
もし、あなたがビジネスアカウントとは別に標準の個人アカウントをお持ちであれば、 そちらからトリップアドバイザーにログインできます。
■ Facebook IDでログインするには、Facebook とトリップアドバイザーで使用するEメールアドレスが同じものでなくてはいけませんか?
いいえ。トリップアドバイザーにご登録のEメールアドレスは、Facebook アカウントのEメールアドレスと同じである必要はありません。それぞれのアカウントの Eメールアドレスが一致しない場合は、それらのアドレスがあなたのものであるかを確認するメッセージが表示されます。違う人のアカウントでサインインしてしまうのを防ぐための措置ですのでご了承ください。
トリップアドバイザーと FacebookのEメールアドレスが一致している場合は自動的にログインできます。
友達とのシェアについて
■ Facebook IDでログインすると、Facebook のプロフィール写真がトリップアドバイザーに表示されますか?
トリップアドバイザーのプロフィールにすでに写真を登録している場合は、他のユーザーから見える写真は変わりません。トリップアドバイザーに登録された写真が、そのまま表示されます。
Facebook IDでログインすると、トリップアドバイザーのすべてのページの右上に、あなたの Facebookの写真が小さく表示されます。この写真が表示されているということは、Facebook 経由のログインであり、Facebook のプライバシー設定がトリップアドバイザーにも適用されていることを意味します。このFacebookの写真は、他のユーザーには公開されません。
トリップアドバイザーのプロフィールに写真を登録していない状態で Facebook からサインインすると、あなたの Facebookプロフィール写真がトリップアドバイザーのプロフィール写真として表示されます。トリップアドバイザーに Facebook の写真を表示したくない場合は、いつでも簡単に設定を変更できます。トリップアドバイザーのプロフィール写真の変更方法については、この下にある質問8項目をご覧ください。
■ トリップアドバイザーでのアクティビティは自動的にシェアされますか?
トリップアドバイザーのどのアクティビティ(口コミの投稿やCIVでの記録)を Facebook の友達とシェアするかは設定できます。Facebook の友達とトリップアドバイザーでの活動をシェアする場合は、シェアしてよいかの確認メッセージが必ず表示されます。それぞれのアクティビティについてシェアするかどうかを設定してください。
Facebook の友達とトリップアドバイザーのアクティビティをシェアするかどうかの確認メッセージで、"常にシェアする" と設定することができます。この設定を選んだ場合のみ、今後は確認メッセージが表示されません。この設定は Facebook のアプリケーション設定ページでいつでも変更できます。
■ トリップアドバイザーが、私のFacebookの友達に連絡することはありますか?
いいえ。あなたがFacebook IDでログインしても、トリップアドバイザーはあなたの友達に連絡をとる権限はありません。あなたの友達がご自身でトリップアドバイザーに登録しない限り、トリップアドバイザーはあなたのお友達に E メールをお送りすることはありません。お友達がご自身でトリップアドバイザーに登録された場合は、トリップアドバイザーからEメールをお送りする場合があります。
Facebookアカウントとコネクトした後に
■ Facebookのプロフィール写真をトリップアドバイザーで使いたくありません。
Facebook IDからログインした場合、トリップアドバイザーは、まずあなたがトリップアドバイザーのプロフィールページに写真が設定されているか確認します。 (トリップアドバイザーではこの写真をアバターと呼びます)。アバターが設定されていない場合は、Facebookの写真をアバターに設定します。トリップアドバイザーでアバターがすでに設定されている場合は、そのままにします。Facebook の写真と置き換えることはありません。
Facebook のプロフィール写真をトリップアドバイザーで使用したくない場合は、トリップアドバイザーのライブラリーから写真を選択するか、利用規約に違反しない範囲でお好きな写真に変更してください。
トリップアドバイザーのアバターを変更するには、まずトリップアドバイザーにサインインしてください。
- こちらをクリックしてプロフィールの [自己紹介] を開きます
- アバターの下の [写真の編集] をクリックして、手順に従って新しい写真をアップロードします。
- お使いのコンピューターから自分の写真を設定する場合は [参照…] ボタンをクリックします。または、トリップアドバイザーのライブラリーからお好きな写真を選んで設定することもできます。
■ Facebook IDでトリップアドバイザーにログインすると、Facebookにも自動的にログインしますか?
Facebook IDでトリップアドバイザーにログインしても、Facebookに自動的にログインすることはありません。トリップアドバイザーのアクティビティを Facebookの友達とシェアする場合は、Facebookにもログインするようメッセージが表示されます。
もし、トリップアドバイザーを使用中に Facebook にログインするようメッセージが表示された場合は、使用後に忘れずにトリップアドバイザーからログアウトしてください。 これにより、Facebook からも自動的にログアウトされます。他人のコンピューターまたは共有のコンピューターを使用している場合は特にご注意ください。
■ トリップアドバイザーからログアウトすると、Facebookからも自動的にログアウトしますか?
Facebook IDでトリップアドバイザーにログインした場合、トリップアドバイザーをログアウトすると Facebook からも自動的にログアウトされます。
■ Facebook IDでトリップアドバイザーにログインすると、Facebook のプライバシー設定に影響はありますか?
トリップアドバイザーでシェアする情報は、ご自身で設定できます。Facebook IDでログインする場合は、Facebook のプライバシー設定を優先して適用します。詳しい設定は、Facebook のアプリケーション設定およびプライバシー設定で変更してください。
■ トリップアドバイザーと Facebookアカウントの関連付けを解除する方法は?
一度Facebook IDでトリップアドバイザーにログインすると、トリップアドバイザーからログアウトして再度ログインしても Facebook とトリップアドバイザーのアカウントの関連付けは維持されます。トリップアドバイザーとFacebook の関連付けを解除したい場合は、以下の手順をご覧ください。
- 1. トリップアドバイザーのサイト右上にある「マイページ」をクリックしてプロフィールページを開く
- 2. 左側の「プロフィール」の項目の中にある[Facebook 設定]をクリックする
- 3. [Facebookコネクト]の [Facebook コネクトを無効にする]を選択する
エラーが出たら
■ Facebook にログインしようとするとエラーメッセージが表示されます。なぜですか?
エラーメッセージが表示される原因として、次のような理由が考えられます。
- 以前、Cities I've VisitedまたはLocal Picks というFacebookのアプリケーションを使用しましたか?
- 以前、Facebook IDでトリップアドバイザーにログインしようとしたことはありますか?
- 複数Facebookアカウントまたは複数のトリップアドバイザーのアカウントをお持ちですか?
- 共有のコンピューターでトリップアドバイザーまたは Facebook を使うことはありますか?
上記のいずれかに該当する場合、次のような理由でエラーメッセージが表示されます:
- ログインしようとしている Facebook のアカウントが、Cities I've Visited アプリケーションまたはLocal Picks アプリケーションと関連付けたFacebookアカウントと異なります。
- Facebookアカウントをトリップアドバイザーのアカウントに関連付けようとしていますが、いずれかのアカウントがすでに他のアカウントに関連付けられています。
■ エラーメッセージが表示された場合の対処法は?
Facebook IDでログインする際にエラーメッセージが表示された場合は、そのエラーメッセージをコピーして、お問い合わせください (
こちらをクリックしてお問い合わせいただくこともできます)。
エラーメッセージが表示された原因を調査し、問題解決に努めます。お問い合わせの際、お気づきの点がございましたらどんなことでもお知らせください。例えば、あなたがトリップアドバイザーまたは Facebook複数のアカウントをお持ちである場合や、共有のコンピューター (配偶者、お子様、ルームメイトなどと共有) をお使いの場合などの情報は、問題解決のヒントになります。
"いいね" ボタン
■ "いいね" ボタンとは?
トリップアドバイザーをご利用いただいているユーザーはどなたでも、地域、宿泊施設、レストランについて "いいね" の評価をすることができます。この機能は Facebook でビジネス、または友達の近況報告について "いいね" と評価できる機能と似ています。トリップアドバイザーで "いいね" と評価したコンテンツは Facebook ウォールでもシェアされますが、Facebook のプライバシー設定でこの機能をオフにすることもできます。トリップアドバイザーで Facebook コネクトが無効になっていても、"いいね" ボタンを使用できます。
例えば、あるホテルで、あなたが素晴らしい体験をしたとします。今すぐ口コミを書く時間はないが (またはすでに口コミを書いていだだいた場合でも)、友達にこのホテルの素晴らしさを伝えたい場合、トリップアドバイザーの該当ホテルのページを開き、"いいね" ボタンをクリックしてください。クリックするとすぐに、このホテルの評価を友達にお知らせすることができます!
■ トリップアドバイザーのページで "いいね" ボタンをクリックすると、自分の名前がすべてのユーザーに公開されてしまうのですか?
いいえ。名前が見えるのは Facebook の友達だけです。トリップアドバイザーで "いいね" ボタンをクリックしたページに名前が表示されますが、Facebook の友達だけが見ることができます。
例えば、Facebooの友達であるフクロウのオーリーさん(トリップアドバイザーのマスコットです)がトリップアドバイザーのボストンのページで "いいね" ボタンをクリックしたとします。すると、「オーリーとその他 100 人がボストンを "いいね" と評価しています」と表示されます。しかし、もしオーリーさんがあなたのFacebookの友達ではない場合は、「101 人が "いいね" と評価しています」とだけ表示されます。Facebook の友達以外には名前は公開されません。
■ トリップアドバイザーで宿泊施設を "いいね" と評価すると、その評価はランキングに影響しますか?
いいえ。トリップアドバイザーでの "いいね" の評価は、ユーザー評価やランキングに影響を与えることはありません。
■ トリップアドバイザーで "いいね" と評価したコンテンツは、自分のFacebookウォールに表示されますか?
デフォルトでは表示されますが、Facebook のプライバシー設定で変更できます。
トリップアドバイザーで "いいね" ボタンをクリックすると、自分のFacebook ウォールにそのコンテンツが表示されます (Facebook のビジネスで "いいね" と評価した場合に似ています)。 "いいね" と評価したトリップアドバイザーのページへのリンクも表示されます。
Facebookインスタント パーソナライゼーションについて
■ トリップアドバイザーはFacebook をどのように利用して、サイト表示を個別にカスタマイズするのですか?
トリップアドバイザーは Facebook と提携して、トリップアドバイザーでの活動を公開したり、個別にカスタマイズした情報を表示します。ユーザーが公開した情報やユーザーの友達が公開した情報を取得し、友達の口コミや行ったことのある国や地域、また旅行に関する情報を表示します。
詳しくはこちら »
■ インスタント パーソナライゼーションの利点は ?
インスタント パーソナライゼーションを使用すると、サイトにアクセスした後、まず友達の口コミが表示されます。また、友達が行ったことのある場所や住んでいる地域がわかるので、旅行の計画を立てる際にその場所に詳しい友達を簡単に探すことができます
詳しくはこちら »
■ Facebook の友達がトリップアドバイザーを使用する場合、どのような情報が友達に公開されますか ?
ユーザーがトリップアドバイザーに投稿した口コミおよび公開しているその他の情報は、誰でも閲覧できます。次のいずれかの設定を行った場合のみ、ユーザーの本名が Facebook の友達だけに公開されます。
- ユーザーの投稿を友達に公開する
- Facebook とトリップアドバイザーをコネクトする
さらに、トリップアドバイザーの Cities I've Visited アプリケーションを使用して Facebook で旅行マップを作製すると、ユーザーがマークした都市の横に本名が表示されますが、本名が公開されるのは Facebook の友達のみです。
■ トリップアドバイザーでのアクティビティは Facebook で公開されますか ?
トリップアドバイザーでのアクティビティが自動的に Facebook で公開されることはありませんが、口コミなどのコンテンツを Facebook の友達に公開するように設定することもできます。
■ インスタント パーソナライゼーションを無効にするには
Facebook にログインして、設定を無効にしてください。